日別アーカイブ: 2021年10月8日

花丸君と校舎からのお知らせ

生徒「先生、校舎の花壇にこのお花植えてあげてください!」

松浦先生「わざわざ持ってきてくれたの?ありがとう。帰るまでに植えておくね!」

西丸「そろそろ新しい花を植えようかと思ってたから助かるよありがとう。何植えようか迷ってたんだよね。最悪僕が花壇に埋まってお花になろうかと思ってたわ。花になった西丸だから花丸くんだね。

生徒「ははっ。えぐっ。

西丸「・・・・・・・。」

 

こんにちは西丸です。

先日、生徒が花を持ってきてくれました。

初夏から晩秋まで次々に花が咲くので、ニチニチソウ(日々草)という名前がついたそうです。

学校でもらったものを、そのまま校舎に持ってきてくれたそうです。持ってきてくれた生徒たち本当にありがとう!!

 

さて、今回のブログはお知らせ回です。

 

①休講期間について

年間行事予定表に記載している通り、

10月27日(水)~11月2日(火)は休講期間になります。通常授業はありませんので、ご注意ください。

 

②定期テスト対策QAについて

すでに終わった学校もありますが、大半の学校は中間テストが近づいてきましたね。

今回もテスト対策のQAを行います。授業で配布したプリントで、時間と実施場所を確認してくださいね。

課題や提出物を早めに終わらせて、余裕をもってテストに臨めるようにしましょう。

 

③秋期実力テスト・志望校判定テストについて

小学生は10月30日(土)、中学生は10月31日(日)にテストがあります。テスト範囲等、詳細につきましてはプリントをご確認ください。

中学2年生は今回が初の志望校判定テストとなります。

※二つの時間帯が設定してある学年は、どちらかご都合の良い時間帯にお越しください。(連絡は不要です。)

 

授業の際、生徒に各案内を配布しておりますのでご確認ください。

ハロウィンに向けて

高校生は中間テストが終了し、中学生はこれからですね。

中学3年生にとっては内申点にかかわる重要なテストです。

テスト範囲の知識面のインプット、問題演習でアウトプット、間違えた箇所の見直しを徹底することで、本番でも正確に知識のアウトプットができるように練習しましょう。

土曜日は定期対策です。学校課題をしっかり終わらせ、KLC定期用テキストで繰り返し演習を行いましょう!

今回も成績優秀者の皆さんにはプレゼントがあります!

 

そして中間の後はいよいよお待ちかね。米子校ハロウィンウィークがやってきます!

おたのしみに!

(過去のハロウィンウィークの様子↓)