中間テストも近づいてきて、そわそわしている生徒も多いのではないでしょうか?
わからない問題、疑問点がある場合は、テストまでに解消しておきましょう‼‼‼
少しでも疑問を解消できるように、米子校ではテスト対策を行っております!
今後の中学生のテスト対策は下記の通りです。
5/15(土) 13:00-15:00
5/22(土) 13:00-15:00
※繰り返し学習をし、知識の定着を目指しましょう!
中間テストも近づいてきて、そわそわしている生徒も多いのではないでしょうか?
わからない問題、疑問点がある場合は、テストまでに解消しておきましょう‼‼‼
少しでも疑問を解消できるように、米子校ではテスト対策を行っております!
今後の中学生のテスト対策は下記の通りです。
5/15(土) 13:00-15:00
5/22(土) 13:00-15:00
※繰り返し学習をし、知識の定着を目指しましょう!
こんにちは!
芳泉校の小林です。
中学生のみなさん!
もうすぐ中間テストがやってきます。しっかりと復習はできていますか?
KLCセミナー芳泉校では、中学生対象に下記の日程で定期テスト対策講座を行います。
藤田中・福南中・芳泉中・芳田中・操南中の各中学校のみなさん
10月17日(土)の13:00~16:00
興除中・福浜中・京山中のみなさん
10月24日(土)の13:00~16:00
以上の日時でテスト対策を行っています(英数理社の4科)。
上記に記載のない中学校のみなさんには、土日のQA(19時~)でテスト対策を行っています。
また、KLCセミナーにまだ入室していない生徒さんも、この定期テスト対策には参加することができます。参加ご希望の方は、前日までにお電話でお申込みください。
KLCセミナー芳泉校 0120-193-419
さて、中間テストが終わったら、そのあとは「秋季公開学力判定テスト」があります!
セミナー生のみなさんはもちろん受験しますが、このテストは「公開」ですので、まだ入室していないみなさんも受験することができます。
テストは下記の日程で実施いたします。
小4~小6(国算2科)
10月31日(土)10:30~12:00
中1(5科)
10月31日(土)14:00~17:30
中2(5科)
11月1日(日)9:00~13:15
中3(5科)
10月31日(土)14:00~17:50
公開テスト受験をご希望の方は、下記までお問い合わせください。
KLCセミナー芳泉校 0120-193-419
皆さんこんにちは。芳泉校の安田です。
タイトルにも書いた通り、近隣の高校では来週あたりから、そして中学校でも早い
学校では再来週あたりから2学期の中間試験が始まります!定期試験が近いと
いうことは…そう、芳泉校での「定期試験対策授業」も開かれます!
高校生の定期対策授業は
10/3(土)・10/10(土)の14:00から
中学生の定期対策授業は
10/17(土)・10/24(土)の13:00から
開講予定です!
高校生の定期対策授業は物理・化学・数学について授業を行い、
授業後は質問受けももちろんします!
授業では定期対策用のプリントも配布する予定ですので、
授業で問題演習に使った後は自主学習に役立ててくださいね!
中学生の定期対策授業については後日詳細を案内しますのでお待ちください。
それでは、週末の定期対策授業で皆さんをお待ちしております!
P.S.
ちなみに、10/3と10/4はそれぞれ私と猪股先生の誕生日なのでお祝い待ってます!!!
6月25日(土)と7月2日(土)に、中学生対象の1学期の期末テスト対策講座を実施しました。
芳泉校の定期テスト対策講座は数学・英語の対策授業と理科・社会の学校教材や定期テスト冊子の質問受けを行います。これだけかと思う人もいるかもしれませんが、これにはいくつかの理由があります。
① KLCの授業を受けていれば定期テストは点がとれます。
芳泉校の通常授業では、教科書レベルの内容から発展問題まで幅広く取り扱います。そのため塾のテキストと宿題をこなしているとほとんどの問題が解ける力が身につきます。もちろん、KLCの授業は学校の内容よりも速く進んでいますので、忘れていた・・・なんてことがないように直前にはしっかり復習しましょう。
② KLCは大学入試を見据えています。
芳泉校の最終目標は大学入試です。現在小学3年生から高校3年生まで多くの生徒が通っています。厳しい大学入試に勝つ力を養うためには、目先のテストに直前でジタバタするようではいけません。高校生になった時を見据えて、教科書内容は自分で身につけること(わからないときはもちろん質問しましょう)、計画的に学習すること、復習すること・・・など多くのことを定期テストの勉強を通して学びながら、自分の学習スタイルを確立していって下さい。
過度な定期テスト対策は行わなくても、生徒たちは本当に頑張っています。期末テストが終わった生徒からは、うれしい報告がたくさんあります。中にはうっかりミスが多かったと悔しがる生徒もいます。中学生の皆さんは、まずはやり直しをしっかり行いましょう。そして日々のKLCの授業に全力で取り組んで下さい。そうすることで、定期テストだけでなく、高校入試でも結果はついてきます。
それを信じて、一喜一憂せず、先を見据えて頑張りましょう!!
芳泉校 松浦