神頼み⁉
「晴れの国おかやま」でも、梅雨には勝てませんね。
中学生のみなさんは定期テストがやっと終わり、遊びに行こうと思ったら「雨か!」という人も多かったのではないでしょうか?
そんな雨の中、久しぶりに京都旅行に行ってきました!
京都と言えば、平林先生おすすめの
「京都鉄道博物館」ではなく、
安藤先生イチオシの
「京都水族館」でもなく、
私が向かった先はココ!
学問の神様が祀られている「北野天満宮」です!
あいにくの雨でしたが、さすがに多くの修学旅行生がお参りに来ていました。
京都に行くと、必ず寄ってしまう場所の一つです。
鳥居の左ののぼりに「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」と書いてあるのが読めますか?
耳なじみのない言葉ですが、一年の半分を無事に過ごせたことを感謝し、半年間の罪や穢れ(けがれ)をお祓いして残りの半年も清らかに過ごせるように願う行事だそうです(私も初めて知りました)。
まさに「夏越の大祓」当日の6月30日にお参りしたのです!
普段と何が違うか、それは
「茅の輪(ちのわ)」と呼ばれる、茅(ちがや)という草で編んだ大きな輪があることです。ちなみに北野天満宮の茅の輪は京都一大きいのだそうです!
ここをくぐって境内(けいだい)に入り、お参りをしてきましたよ。
何をお祈りしたか、それはもちろんこちら!
神様、お願いしますね!
そして、北野天満宮のあちらこちらに見られる「なで牛」と呼ばれる牛の像。
①「諸病平癒(しょびょうへいゆ)」自分の体の悪い場所をなでたあと、牛の同じ場所をなでると、けがや病を治してくれるそうです。
➁「学業成就(がくぎょうじょうじゅ)」牛の頭をなでたあと、自分の頭をなでると賢くなれるのですって!
もちろん「学業成就」でしょう!
皆さんの分まで牛の頭をしっかりなでてきましたよ!
牛さん、お願いしますね!
最後にお札を頂いて帰りました。
7月24日(月)から、KLCセミナー大高校は新校舎での夏期講習が始まります。
大事に飾らせていただきますので、どこにあるか見つけてくださいね。
渡邊