倉敷青陵高校の合格体験記(Y.Mさん)
先生たちがすごく温かい人ばかりだったので、毎回楽しく授業を受けられました。KLCの先生方に感謝しています!
入塾のきっかけは「自分の実力を知りたい」と思ったことです。行きたい高校は特に決まっていなくて、兄の進学した倉敷青陵高校が視野に入っている程度でした。しかし、入塾テストではあまりの点数の低さに衝撃を受け、これでは青陵高校には合格できないだろうと思いました。
私はもともと英語が得意ではなく、定期テストでも実力テストでも点数が高くありませんでした。しかし、KLCで毎週木曜日に英語の授業を受けたり宿題の単語練習プリントに取り組んだり「すらら(ICT教材)」で授業の予習をしたりするうちに、自分でも変化が分かるくらい長文読解が速くなっていることに気がつきました。特に英数国の3教科は覚えて何とかなる教科ではなく、日々の積み重ねや様々な形式・内容の問題への慣れが必要な教科だと痛感しました。
私は通い始めるのが中3の6月と遅く、私よりも前からKLCに通っていた人のレベルの高さに圧倒されましたが、そのぶん「まだ頑張れる」と悔しさをやる気に変換することで、今日まで頑張ってこられたのだと思います。先生たちがすごく温かい人ばかりだったので、毎回楽しく授業を受けられました。KLCの先生方に感謝しています!
基本情報