庭瀬校からのご連絡

庭瀬校

急に寒くなってきましたね。風邪などひかないように、みんな気をつけていきましょう。


他の校舎でも紹介されていましたが、庭瀬校も今週、高校生の全統模試の優秀者に表彰状と副賞を贈りました。本当によく頑張ったと思います。次回もみんなの成績を楽しみにしています!



山本先生が続きましたね 笑



また、受験が近づく中、庭瀬校名物「先輩からのアドバイス」が始まりました。これは庭瀬校の在校生や卒業生が、小学6年生、中学3年生、高校3年生に向けて、この時期にどんな勉強をしていたのか、何に力を入れていたのか、それぞれの教科の勉強法など話していきます。


今回は、去年まで庭瀬校の生徒で今は庭瀬校で講師をしている近藤先生から、高校3年生へのアドバイスでした。ひとつ年上の先輩の話をみんな熱心に聞いていましたね。


さて、いくつか連絡事項です。

①秋期休講期間
10/27(月)~11/2(日)までは秋期休講期間となり、集団授業・個別指導・kulumo・道場・QAなどすべてお休みです。自習室は利用可能な日とそうでない日がありますので、保護者の皆さまに日程を送信しております。


②秋期実力テストと岡山県統一模試
10/29(水)に中学1・2年生、11/1(土)に小学生と中学3年生の秋期実力テストと岡山県統一模試を実施します。


③冬期講習のパンフレット
小中学生のみなさんには冬期講習のパンフレットを上記テストの日に配布します。また高校生は休講期間中に全ご家庭に郵送いたします。一般生の方のお申込みは11/16(日)の説明会から受付開始です。




休講期間が明けると、英検2次試験や期末テストが近づいてきます。定期対策ルームのご案内や第2回英検2次試験対策(面接練習)のご案内を後日保護者のみなさまへコミルにて送信いたします。