これはいったい・・・
大元校
これはいったい・・・
大元校では、現在、6月のキャンペーンとしてパズルでクイズ?を行っています。
ピースがうまるとクイズが出てきて、正解すると抽選で、豪華?景品がもらえます。
部活動も忙しくなってきて、勉強も大変だと思います。少しでも、楽しんでもらえたらと思っています。
郷原
大元校 最新記事
-
すごいぞ、芳泉高校志望者中・県内2位!
2025年11月26日こんにちは、大元校の松尾です。 先日行われました中3「おかもし」にて素晴らしい結… -
【岡山エリア】「県立高校入試説明会」
2025年11月25日11月24日(祝)に中学1・2年生の保護者様対象の「県立高校入試説明会」を杜の街… -
中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2025年11月23日2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス… -
小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま… -
定期テスト、頑張りました!
2025年11月21日こんにちは、大元校の松尾です。大元校生、がんばりました!! 成績向上者がこんなに… -
一緒に定期テスト勉強を頑張ってみませんか!?(一般生の方も参加できます)
2025年11月9日休講期間にお休みしていた、定期対策ルームが期末テストに向けて再開します! 11月…
大元校
関連記事

中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス ...

小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま ...

節分は1年に4回ある?
寒い日が続いていますが、もうすぐ立春。これだけ寒いとなかなかそうは思えませんが、 ...

英語が通じる国々「ニュージーランド」⑦
世界中の多くの国で話されている「英語」。英語を使うことで様々な国の人たちとコミュ ...

【社会】岡山県立高校入試突破のために11月にやっておきたいこと
「社会」で点数を取ることができるかどうか。それが合格を左右する。筆者が社会の授業 ...

春の3大キャンペーン
春の3大キャンペーンKLCセミナー大元校では、2月・3月に3つのキャンペーンを期 ...