芳泉校

Thumbnail of post image 033

皆さんこんにちは。
芳泉校の安田です。

このブログを読んでいる皆さんは理科が好きですか?
ちなみに、私は理科が好きです。私が理科を好きになったのは、私が中高生だったころの理科の先生が、「なぜ・なに」を論理的 ...

芳泉校

Thumbnail of post image 134

みなさん、こんにちは!
芳泉校の小林です。

先週からセミナー生のみなさんには、冬期講習パンフレット&申込書を配布しています。2学期までに学習したことがちゃんと定着しているかどうかを確認することができるのが講 ...

芳泉校

Thumbnail of post image 164

芳泉校の猪股です。

芳泉校では10月31日と11月1日に秋期の公開テスト(小学生と中学生)を行いました。

特に中2の方は初めての志望校判定テストで,かなり難しかったのではないかと思います。

そしてこ ...

芳泉校

Thumbnail of post image 035

皆さんこんにちは。芳泉校の安田です。

KLCセミナー芳泉校では、近々、秋期公開学力判定テストを実施します。今回は小中学生を対象に行われる公開テストですが、このブログを読んでいる皆さんは、「テストなおし」を毎度テストや模試が ...

芳泉校

Thumbnail of post image 060

こんにちは!
芳泉校の小林です。

中学生のみなさん!
もうすぐ中間テストがやってきます。しっかりと復習はできていますか?
KLCセミナー芳泉校では、中学生対象に下記の日程で定期テスト対策講座を行いま ...

芳泉校

Thumbnail of post image 012

芳泉校の猪股です。

10月4日は私の誕生日でした。

なんと高3の生徒からプレゼントをもらいました!

どんなものだったかというと・・・



?? ...

芳泉校

Thumbnail of post image 183

皆さんこんにちは。芳泉校の安田です。

タイトルにも書いた通り、近隣の高校では来週あたりから、そして中学校でも早い
学校では再来週あたりから2学期の中間試験が始まります!定期試験が近いと
いうことは…そう、芳 ...

芳泉校

Thumbnail of post image 024

こんにちは!
芳泉校の小林です。

先週の木曜日、我が子(小6)の参観日に行ってきました。
コロナ感染拡大防止の観点から、地区ごとに分散して行っていました。
ということで、先週は月曜日から金曜日まで、 ...

芳泉校

Thumbnail of post image 123

芳泉校の猪股です。

夏休みも終わり,受験生は勉強これからがんばろう!という雰囲気になっているかと思います。

そこで大切なのはやはり「計画」です。

その日の気分でやっていたら,得意な科目しかやっていな ...

芳泉校

Thumbnail of post image 060

お久しぶりです。
芳泉校の安田です。

昨日9/7(月)を以って芳泉校は夏期講習の全日程が終了し、本日9/8(火)から2学期の授業がスタートします!
しかも、2学期から新規開講する講座が目白押し!!!今日はそ ...

芳泉校

Thumbnail of post image 192

こんにちは!
芳泉校の小林です。

明日、7月29日(水)から、夏期講習が始まります。
明日、開講する講座は次のとおりです。

中1~3 理科・社会
高1~2 古典
高2 化学 ...

芳泉校

Thumbnail of post image 004

先週,安田先生から「富岳」と紹介された猪股です。

結局「富岳」(ふがく)の意味が分からないままの人もいるのでは・・・

「富岳」とは日本が開発したスーパーコンピュータの名称です。今はまだ試用運転中で2021年から ...

芳泉校

Thumbnail of post image 139

皆さんこんにちは!
芳泉校の安田です。

芳泉校ではただいま夏の友人紹介キャンペーンを実施中です。
セミナー生全員にビンゴカードを配布しており、すでに
いくつかの当選番号が発表されています!!! ...

芳泉校

Thumbnail of post image 018

芳泉校の小林です。

今年は学校が始まるのが遅かったせいで、1学期の期末テストも例年よりは予定がずれ込んでいます。中学生のみなさんは、自分の中学校の1学期期末テストがいつから始まるか、把握していますか。学校で配布された行事予 ...

芳泉校

Thumbnail of post image 149

芳泉校の猪股です。

今,高校1・2年生は定期試験の勉強に励んでいるところですね。
(中には終わっている高校もありますが)

特に高校1年生は定期テストが最初の人が多いと思います。

色々な不安を ...