大高校

Thumbnail of post image 178

今回も10月6日(日)南中専用定期テスト対策をやります!!

その内容とは…

①分からない問題はなんでも解決!いつでも質問OK!学校のワーク持ち込み可!

②内申点アップ!南中チャレンジシートの使い方教 ...

小学生理科実験,大高校

Thumbnail of post image 080

9月14日(土)、大高校では第15回理科実験教室「電流の仕組みを知ろう!」というテーマで理科実験を行いました。

まずは簡単な回路を組み、その後段々難しくなっていき…

学年を超えてみんなで協力しながら ...

大高校

Thumbnail of post image 090

9/7(土)に大高校では入試分析会を行いました。

近年の傾向や、来年度の予測、今何をすればいいかなど具体的に説明がありました。

 
この入試分析会は保護者の方・生徒、両方ご参加が可能です。

...

大高校

Thumbnail of post image 024

7月21日(日)に行われた数学検定の結果が戻ってきました。
合格した皆さん、おめでとうございます!

 

 

大高校

Thumbnail of post image 154

受験生にとって重要な夏の締めくくりとして、志望校判定テストを行いました。
それを受けて、本日はテスト返却面談とテスト直し会でした!

テスト結果は個別に返却していきます。
夏を経て伸びた分野、これから克服して ...

倉敷校,大高校

Thumbnail of post image 099

8/21(水)に、KLCセミナー倉敷校と大高校では漢字検定を実施いたしました。

基本的に小学生には、漢字検定の受検をお願いしています。
漢字検定の勉強をしていると、知っている漢字だけど意味の分からない熟語がたくさん ...

大高校

Thumbnail of post image 017

暑い暑い夏がまだ続いていますが、体調を崩したりしていませんか?

KLCセミナー大高校では、8/18(日)より夏期講習を再開しました。
初日は、中学生の「岡山県統一模試」「県模試・岡山Vもし」からです!

...

小学生理科実験,大高校

Thumbnail of post image 200

毎日暑い日が続きますが、今日のKLCセミナー大高校では暑さ大歓迎!

夏期講習中の理科実験として、アイスを作っておいしく涼みましたよ!

アイスづくりも今年で2回目、「去年作った人~?」という平林先生の問いかけに半 ...

大高校

Thumbnail of post image 188

小学4年生~6年生を対象として、夏期講習中に「すごい読書会!」を行いました。
前回は『ごんぎつね』を読んで、みんなの意見を出し合って、すばらしい感想文が書けたので、今回も期待!!

今回は芥川龍之介の『蜘蛛の糸(くも ...

大高校

Thumbnail of post image 115

KLCセミナー大高校には、英語でも国語でもどんとこい! という安藤先生がいらっしゃいます。

今回は夏期講習中に、安藤先生の授業の様子をのぞいてみました。

安藤先生の表情豊かな授業の様子をご覧ください!

大高校

Thumbnail of post image 020

KLCセミナー大高校には、平林先生という算数・数学・理科ならなんでもこい! という先生がいらっしゃいます。

今回は、平林先生の授業をのぞいてみました。

普段は楽しい平林先生ですが、授業では厳しい表情が続くことが ...

大高校

Thumbnail of post image 154

毎日暑い日が続いていますが、大高校では本日7/22(月)から夏期講習が始まりました。

初日の様子をご覧ください。

 

朝から自習室で勉強し、チェックシートを完了させた生徒もいましたよ。

...

大高校

Thumbnail of post image 186

7月13日(土)に岡山県立倉敷天城中学校でオープンスクールが開催され、大高校からは平林先生が参加されました。

天城中の生徒が授業を受けている様子を見学することができ、小学生が参加できる授業もあったそうです。

そ ...

小学生理科実験,大高校

Thumbnail of post image 039

7月6日(土)に行った第13回小学生理科実験教室は、「気体の性質を調べてみよう!」でした。

前回に引き続き化学内容です! 

 

何やら線香を使ったり…

 

液体が ...

大高校

Thumbnail of post image 019

こんにちは、大高校の安藤です!

今回は大高校で実施している「チェックシート」について少し説明したいと思います!

 

チェックシートとは…

宿題・チェックテスト(授業ごとにある ...