...!?
芳泉校
今日出勤すると人影が…
その正体は…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
藤森先生でした!
みなさん、こんにちは!いよいよ夏休みですね!
ということは、夏期講習が始まります!
そうです。7月22日から夏期講習が始まるんです!!
この1か月本気で取り組むと、絶対に成績は上がります!!!
いっしょにがんばりましょう!!!!
え?藤森先生がどうしたって?
それはお楽しみ!
芳泉校 香川
芳泉校 最新記事
-
「やる気ゼロ」でも勉強を始められる!タイマー学習法!
2025年6月13日タイマー学習法のススメ こんにちは。KLCセミナーです。 お子さんに勉強させよう… -
「やる気が出ない」は当たり前!親が“仕組み”で支える学習習慣のつくり方
「やる気が出ない」は当たり前! だからこそ親は“勉強する仕組み”をつくってくださ… -
テストの中身は?
2025年6月12日芳泉校の猪股です。勉強していくのって基本的にはしんどいですよね。やってきた努力の… -
勉強が、こんなに「合う」なんて。KLCセミナーは今までにない新しい受講スタイルをご提案します。
2025年5月13日選べる受講スタイル KLC指導のポイント 料金表&nbs… -
ほめられるとやっぱりウレシイ
2025年4月28日芳泉校の猪股です。 毎週木曜日にある中3生のハイレベル数学の授業。 私が担当して… -
岡山大学工学部情報・電気・数理データサイエンス系の合格体験記(I.Yさん)
2025年4月22日私は学校推薦型選抜で岡山大学工学部情報・電気・数理データサイエンス系に合格しまし…
芳泉校
関連記事

フィギュアスケートとの出会いで得たもの
芳泉校の猪股です。 本格的な冬!という気候ではありませんが, フィギュアスケート ...

イスを一新!
こんにちは。芳泉校の大古です。このたび,自習室・個別教室と一部の教室のイスをすべ ...

日本語っておもしろいですよね
みなさんこんにちは。芳泉校の安田です。先日、倉敷校の菅先生が日本語に関する記事( ...

秋がきた
うっそうとした暑さもだんだんと太陽がかげりをみせ少しずつ涼しくなってきました一つ ...

自習室の常連
いつも芳泉校の受付に座っていると、自習に来る生徒の顔は大体覚えてしまいます。そん ...