定期対策!QA!
芳泉校
こんにちは。芳泉校です。
来る1学期末試験に向けて続々と「定期テストの勉強をしにきました!」という勇ましいみなさまの声とお姿を拝見します。

テストはなんとなく受けるモノではなく、目標を決めて臨むものですから、
ぜひ先生と目標を共有して、それを達成できるよう、ともにがんばりましょう!
芳泉校 最新記事
-
中学3年生、がんばってます!
2025年8月4日みなさん、こんにちは。今日も暑さに負けず、中学3年生の皆さんは高校入試に向けて勉… -
中3実戦セミナー始まりました
2025年8月3日みなさん、こんにちは。例年9月から開講する中学3年生対象「実践セミナー」ですが、… -
【地域を照らす、夏の灯り】西川夏あかりにKLCセミナーも協賛しています
2025年7月28日岡山市の中心部・西川緑道公園を幻想的な灯りで彩る夏の風物詩、「西川夏あかり」。今… -
七夕
2025年7月10日芳泉校の猪股です。今年も短冊に夏の目標を書いてもらいました。 真面目なことを書く… -
「やる気ゼロ」でも勉強を始められる!タイマー学習法!
2025年6月13日タイマー学習法のススメ こんにちは。KLCセミナーです。 お子さんに勉強させよう… -
「やる気が出ない」は当たり前!親が“仕組み”で支える学習習慣のつくり方
「やる気が出ない」は当たり前! だからこそ親は“勉強する仕組み”をつくってくださ…
芳泉校
関連記事

お知らせ回
12月になり、すっかり肌寒くなりましたね。 南国育ちの西丸はすっかり着ぶくれ中で ...

数学を解くことができる人とできない人④
芳泉校の猪股です。本日は久方ぶりの数学講義です。テーマは「目標設定」です。数学の ...

中学3年生対象 単元別補習
芳泉校の猪股です。GWも終わり,普段の生活がまた始まりました。休みで体がなまって ...

夏休みといえば?
皆さんこんにちは、芳泉校の安田です。今日7月19日は岡山市の小中学生の終業式の日 ...