KLCセミナー

岡山・倉敷・米子の学習塾 KLCセミナー

  • ホーム
  • 指導方針
    • 授業方針
  • 校舎案内
    • 岡山校
    • 芳泉校
    • 御南校
    • 大元校
    • 庭瀬校
    • 倉敷校
    • 大高校
    • 米子校
  • サポート体制
  • 入塾ガイド
    • よくある質問
    • 入塾の流れ
  • 校舎ブログ
    • 岡山校
    • 芳泉校
    • 大元校
    • 御南校
    • 庭瀬校
    • 倉敷校
    • 大高校
    • 米子校
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

資料請求・お問い合わせ

3月キャンペーン

2020年2月26日2020年3月3日倉敷校

 倉敷校からのお知らせです。これから塾をお考えの方は、
 3月は入塾金が無料
 さらに
 3月の一斉授業無料キャンペーン
 を行っております。
     ぜひ、この機会にお越しください。
     

倉敷校 最新記事
  • 新設Q&Aルーム 大盛況🎉🎉🎉
    2025年7月14日
    KLCセミナー倉敷校では 新設『Q&Aルーム』、盛り上がってます!! ↓…
  • 8月・高1高2全統模試+✨倉敷校限定✨解説講義!!
    2025年7月9日
    KLCセミナー倉敷校では 第2回 全統記述模試(高1・高2) を開催します!  …
  • 広島大学附属福山高校の合格体験記(N.Kさん)
    2025年7月8日
     小学5年生のときに母から中学受験を勧められ、冬期講習からKLCに通い始めました…
  • 総社高校の合格体験記(M.Mさん)
    
     KLCの良いところは、どの先生も明るく接してくれるところだと思います。 KLC…
  • 倉敷青陵高校の合格体験記(Y.Mさん)
    
     入塾のきっかけは「自分の実力を知りたい」と思ったことです。行きたい高校は特に決…
  • 倉敷青陵高校の合格体験記(M.Yさん)
    
     私は中学3年生の春に入塾しました。きっかけは、学校の実力テストの判定が思ってい…

倉敷校


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • LINE

ついに!!!
Next

毎週日曜日、塾の説明会を行っています!
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 182

岡山大学医学部保健学科看護学専攻の合格体験記(M.Aさん)

 私は中学3年生の夏からKLCセミナー倉敷校に通い始め、高校受験・大学受験とあわ ...

Thumbnail of related posts 089

第五回ディベート講座!!!!!

10月10日(木)、昔は「体育の日」と言われていた日ですね~倉敷校では小6生対象 ...

Thumbnail of related posts 188

35周年記念ノベルティ プレゼント!

夏期講習がスタートしました。毎日猛暑ですが、暑さに負けず多くの生徒が倉敷校に来て ...

Thumbnail of related posts 101

はじめまして!?

みなさんこんにちは。倉敷校の安田です。KLCのブログをくまなく見ている人にはおな ...

Thumbnail of related posts 061

高校入試お疲れさまでした!

昨日3月11日(水)、岡山県立高校入試の2日目の面接を終えた中学3年生の生徒たち ...

KLCセミナー

資料請求

会社案内

  • 指導方針
    • 指導方針
    • 小中高 授業方針
    授業スタイル
    • 一斉授業クラス
    • 個別指導クラス
  • 校舎案内
    • 岡山校
    • 芳泉校
    • 御南校
    • 大元校
    • 庭瀬校
    • 倉敷校
    • 大高校
    • 米子校
  • サポートシステム 入塾ガイド
    • 入塾の流れ
    • よくあるご質問
  • 合格体験記
    • 大学受験
    • 高校受験
    • 中学受験
Copyright © 2024 KLCセミナー all rights reserved.

公式SNS

  • Instagram
  • YouTube
  • 運営会社
  • 採用情報
  • 教育情報サイト
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 KLCセミナー All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

