春が来た!!
こんにちは!
渡邉です。
気温が一気に高くなって、もはや夏なのでは??と思ってしまいそうな気候ですね。
さて、年明けから続いてきた、いわゆる受験シーズンも終わりました。
そろそろ一息つきたいなー、
と思っていたら春期講習が始まります!!
ほっと一息つきたいなんて言ってられません。笑
なぜなら、、、
ヨーロッパに目を向けてみましょう。チャンピオンズリーグももうベスト8が始まりますし、
そうこうしていたらヨーロッパネーションズリーグも決勝トーナメントをやっていたりします。
スペインVamos!!!!!
どんだけフィジカル強いんだ、、、!!!メンタルも!!!!
さらに、日本代表がワールドカップ出場も決めてしまったので、テンションも上がってしまっています。
日本代表ブラボー!!!!来年は、どうなるんだろう!!
というわけで、一息ついてるヒマはないのです。
春期講習は、新学年の授業をします!
復習になる人もいれば、予習になる人もいます。
塾とかでよくあるフレーズですが、
ここでいいスタートを切ることで、気持ちよく学校生活が迎えられます!
「いい気持ちで」、というのは人間にとって非常に重要な要素ではないでしょうか。
勉強はメンタルを整えることから、だと思います。
スポーツ観てるとけっこうこのことを実感します。
何事も「入り」が大事なのだなと。
庭瀬校の2025年度春期講習、はじまります。