1学期スタート!!

庭瀬校

こんにちは、今年は焼かない、渡邉です。

今日は岡山市内は始業式のようですね。桜が満開の時期にばっちりタイミングよく咲いていて
いい感じです🌸

この前は中学1年生のテスト直しの様子をお伝えしたので、中学3年生のテスト直しの様子をお伝えします。
中3ともなると、質問がたくさんです!

今回も一人ひとり面談を実施しました。話した内容は、以下の通りです。
志望校について→ぼちぼち考えていきましょう。
中3の1学期の大切さ→入試で使う成績は1学期・2学期のトータルです。
勉強の進め方

などなどを伝えさせていただきました。(髪セットしたつもりが・・・恥)

次に、中学1年生の単語暗記会の様子です。
みんなしっかり書いて覚えていますね。


中1英語、本当に難しくなっています文法もそうですが、それ以上に単語が大変です
小学校から習っている単語を合わせると、2500個単語を習います!!!!
小学校で習ってはいるのですが、書けるか、というとそうではなく、、、結構苦戦する生徒も出てきています。
しかし、最初が肝心です。中学校に入るとたくさんの単語が出てくるので、今のうちに「覚え方」を定着させていきましょう。

では、1学期が始まります!頑張りましょうね🌸