まつりで会いましょう!
庭瀬校
毎日暑いですね!!
この季節といえば!!
今年も協賛させていただきました!!!

よく見ると、、、

どーーん!!!と載ってます。
というわけで、当日、木堂まつりでお会いしましょう!!
※おかやま木堂ふるさとまつりの日は、大混雑のため夏期講習は休校です。
KLCセミナー庭瀬校
庭瀬校 最新記事
-
高校生の冬は「やるべきこと」を切り替える!
2025年11月28日「この冬」が未来を変える!学年別・冬期講習の重要ポイント こんにちは!KLCセミ… -
テスト2日目!!
庭瀬校恒例!早朝学習!昨日実施の2日目の様子をお届けします。今日も暗い中光る校舎… -
テスト当日、早朝学習!(1日目)
2025年11月26日こんにちは、庭瀬校の山本です。 本日は近隣の吉備中学校の期末テスト1日目です。 … -
【岡山エリア】「県立高校入試説明会」
2025年11月25日11月24日(祝)に中学1・2年生の保護者様対象の「県立高校入試説明会」を杜の街… -
中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2025年11月23日2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス… -
小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま…
庭瀬校
関連記事

高校生の冬は「やるべきこと」を切り替える!
「この冬」が未来を変える!学年別・冬期講習の重要ポイント こんにちは!KLCセミ ...

中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス ...

小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま ...

春の申込みはお早めに
先週のブログで松浦校長より2号館開校のお知らせがありましたが、今週よりチラシも ...

県立高校入試説明会&期末テスト対策週間
こんにちは。庭瀬校の眞野です。毎日寒すぎてカイロを背中に貼ってなんとか耐え抜い ...

猫は炬燵で丸くなる。
あけましておめでとうございます。皆さんこんにちは、例年以上の寒波に襲われ、こりゃ ...

庭瀬校からの連絡
梅雨入りして、じめじめした日も多くなってきました。庭瀬校の花壇の紫陽花もうっすら ...

何事も習慣付けが大事!
こんにちは。山本です。寒暖差が激しく、体調管理に注意が必要な季節になってきました ...

