神戸大学の合格体験記(T.Kさん)

岡山校,合格体験記,大学受験

辛く、塞ぎがちになってしまう受験期に塾の仲間や先生の存在があって、本当に良かったです。KLCセミナーのみなさん、本当にありがとうございました。

 私はKLCセミナーに中学3年生の夏から通い始め、第一志望の高校に無事合格することができました。

 高校生活は入学前に想像していた何倍も忙しく、大変でした。私は週6~7で練習がある部活動に所属していました。部活の忙しさを言い訳にして勉強に対して怠け心が生まれてしまい、学校以外の勉強時間が少ない上に学校の授業は半分以上寝てしまっていました。基礎すらまともに身についていない自分が、塾で発展的な内容を学んで意味があるのか、と考える事が多々ありました。

 しかし今、この3年間を振り返ると、塾に通い続けて良かったなと思うことが2つあります。
 1つ目は、数学の授業に大いに助けられたことです。数学が苦手な私は、学校での授業の進度についていけず、公式の使い方さえ理解していませんでした。岸先生の説明を聞いて初めて理解できたことが何度もありました。もし、塾の数学の授業を受けていなかったら、受験でも思うように点数が取れなかったと思います。
 2つ目は、私にとって塾は温かく楽しい場所だったことです。英語の授業では、英単語の由来や長文の内容に関する豆知識など、高島先生や辻先生にたくさん教えてもらい楽しかったです。そして文理混合で授業しているので学校ではあまり話さない人と話すことができたのもよかったです。中には仲の良い同級生もいたり、塾のクラスはとにかく安心感がありました。

 辛く、塞ぎがちになってしまう受験期に塾の仲間や先生の存在があって、本当に良かったです。KLCセミナーのみなさん、本当にありがとうございました。

基本情報

合格校
神戸大学
生徒氏名
T.Kさん
所属校舎
KLCセミナー 岡山校
入塾時期
中学3年生