基礎の大切さ2015年11月26日大元校 大元校の福本です。 勉強でもスポーツでもそして建築物でも大切なのは基礎です。 基礎がしっかりしていないと全てがうまくいきません。日本の名橋に選ばれたこの橋は、台風で何度も流されたことがありますが、土台は一度も流されたことがないそうです。 受験が近くなり、自習室で勉強する生徒さんも増えていますが、勉強する際、基本の問題に丁寧に取り組み、普段からミスをしないようにすることがとても大切です。 後で後悔することがないよう、全力で取り組んで下さい!! 錦帯橋 大元校 最新記事 小6受験・面接練習会を行いました! 2025年8月30日 夏期講習・小6受験クラスの最後のしめは「面接練習会」!附属中・県立一貫校の面接に… 中3実戦セミナー始まります! 2025年8月21日 9月14日(日)から中学3年生対象の入試対策実戦セミナーが始まります! 毎年開講… 夏期講習の総仕上げ! 2025年8月19日 お盆休みも終わり、夏休みも終わりに近づいてきましたね💦 生徒から… 夏期講習頑張っています!&学校課題QA! 2025年8月2日 毎日暑い日が続きますね💦 大元校では夏期講習も中盤に差し掛かって… 9/6(土)中3セミナー生・保護者様対象「県立高校入試分析会」を行います! 2025年8月1日 こんにちは、KLCセミナー大元校の松尾です。 KLCセミナー大元校では、9/6(… 【地域を照らす、夏の灯り】西川夏あかりにKLCセミナーも協賛しています 2025年7月28日 岡山市の中心部・西川緑道公園を幻想的な灯りで彩る夏の風物詩、「西川夏あかり」。今… 大元校