初雪
大元校
今年は暖冬と言われていますが、本日出勤の途中で雪がちらついていました。皆さんも昼夜の寒暖差が大きいので体調管理には十分お気を付けください。
来週は特別入試選抜も控えています。無理をせず今まで勉強をしてきたことを信じて最後まで頑張りましょう。
大元校 福本
大元校 最新記事
-
すごいぞ、芳泉高校志望者中・県内2位!
2025年11月26日こんにちは、大元校の松尾です。 先日行われました中3「おかもし」にて素晴らしい結… -
【岡山エリア】「県立高校入試説明会」
2025年11月25日11月24日(祝)に中学1・2年生の保護者様対象の「県立高校入試説明会」を杜の街… -
中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2025年11月23日2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス… -
小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま… -
定期テスト、頑張りました!
2025年11月21日こんにちは、大元校の松尾です。大元校生、がんばりました!! 成績向上者がこんなに… -
一緒に定期テスト勉強を頑張ってみませんか!?(一般生の方も参加できます)
2025年11月9日休講期間にお休みしていた、定期対策ルームが期末テストに向けて再開します! 11月…
大元校
関連記事

中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス ...

小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま ...

紫陽花(あじさい)
ジメジメして嫌な梅雨の季節ですが ...

【3ヶ月分授業フォロー】勉強についての不安があればご相談ください!3ヶ月分授業を無料でフォローします!
学習進度の遅れを取り戻すことが必要!一斉休校の影響から、学校の学習進度に遅れが出 ...

公開テスト特別ガチャがやってきた!
みなさん、こんにちは。大元校のいつものブログ担当小林です。今日もいつものお知らせ ...

大元校の佐々木です🌸
大元校スタッフの佐々木です。 大元校に来て、4年目になるので当時の小学生も高校生 ...

県立高校入試
3月10日・11日と県立高校入試がありました。受験生のみなさん「お疲れ様でした。 ...