第17回 小学生理科実験教室🧂
岡山校
12/14(土)に大高校では第17回 小学生理科実験教室を行いました。
今回は「食塩を使って実験してみよう!」
小学校2年生~6年生までが協力し、溶けきる限界の量を調べたり、砂糖水と食塩水を見分けるための実験を行いました!





次は冬期講習ですね!
12/25のクリスマス🎄には何か楽しいことが起きるかも!?
頑張っていきましょう!
大高校 安藤
岡山校 最新記事
-
みんな真剣!Kulumoの授業風景をチラ見せ!
2025年8月20日こんにちは!國土です。 今回は、夏期講習で生徒のみんなが頑張っている授業の様子を… -
セミナー生限定!定期テスト対策ルームのご案内!!
2025年8月7日定期テスト対策ルームのご案内です! 9月4日(木)、9月5日(金)に控えた前期期… -
夏は理社の成績が伸びるチャンス!点数アップに直結する夏期講習
2025年8月2日皆さん、こんにちは!磯山です。 暑い夏が始まりましたが、中学生の皆さんは夏休み課… -
夏の努力が未来を変える!夏期講習で成績アップ&自信をつけよう!
2025年7月31日みなさん、こんにちは!磯山です! 毎日、暑すぎて夏バテしていませんか?水分補給を… -
【地域を照らす、夏の灯り】西川夏あかりにKLCセミナーも協賛しています
2025年7月28日岡山市の中心部・西川緑道公園を幻想的な灯りで彩る夏の風物詩、「西川夏あかり」。今… -
「できた!」が増える場所とは、、!!
2025年7月16日皆さん、こんにちは!磯山です。 今回は、毎週土曜日に実施されている「小中学生QA…
岡山校
関連記事

【一斉休校の影響 】学校が再開されて、高校3年生の今。やるべきことを決める!これが大事!
ふんわり、ゆらゆら、ぼーっと・・・。 3ヶ月に及ぶ学校の休校がもたらしたものは、 ...

自転車シールが新しくなりました!
岡山校の自転車シールが新しくなりました!! 新シールは丸バージョンと四角バージ ...

イギリスのEU離脱
イギリスのEU離脱が国民投票により決定しました。 このニュースがあった翌日の6月 ...

家で楽しめること
お久しぶりです!久々にブログの番が回ってきました岡山校の渡邉です。先週から始まっ ...

やる気を出すためには
こんにちは。岡山校の辻です。 たまにはまじめな話をしますねー。 この文章を読ん ...