学習の秋!
こんにちは、庭瀬校の山本です。
長く続いた残暑もようやく終わりをつげ、すっかり秋らしい気候になってきましたね。
冬用の布団でぬくぬくと眠るのが個人的にとても至福の時間になっています。
さて、本日は中学1・2年生が「秋期実力テスト」を受験しました。

学校終わりにもかかわらず、集中した空間の中で黙々とテストに挑んでいます!
「テストに向けた学習 → テストで実力確認 → テスト直しで振り返り」
このサイクルを繰り返していくことが学力向上に大切だと思います。
今日は学校終わりの中よく頑張りました!
中学1・2年生の「テスト直し」は11月16日(日)の10:00~12:00です。
小学生と中学3年生は11日1日(土)のテストで実力試しをしましょう!
また、先日行われた第2回英検筆記試験で合格(4・5級)、1次試験合格(3級~2級)した皆さん、おめでとうございます!
中には小学6年生で2級筆記合格、小学5年生で3級筆記合格、中学2年生で準2級プラス筆記2名合格など、素晴らしい結果も見られましたね!
また、中学2年生での3級合格や中学3年生での準2級合格者も非常に多く、受験に向けていい流れで頑張れていると思います。
来週末には英検対策講座の面接練習を行います。(日程の詳細は該当の保護者の方にコミルにてご連絡いたします。)
初めての面接の人もいるので、手順を確認した後に実際に模擬面接を行って万全な準備をしていきましょう!





