はじめまして
2019年7月12日庭瀬校
こんにちは。庭瀬校の眞野(まの)です。
7月から事務の仕事をしています。
事務だけでなく、夏期講習からは算数・数学と理科、高校生の化学の授業もしますので一緒に1学期の復習と2学期の予習をがんばりましょう!
普段は本館の事務スペースにいますので気軽に話しかけてください。
よろしくお願いします。
庭瀬校 最新記事
-
庭瀬校からのご連絡
2025年10月26日急に寒くなってきましたね。風邪などひかないように、みんな気をつけていきましょう。… -
秋の風物詩(早朝学習2日目)
2025年10月22日おはようございます、庭瀬校の山本です。 本日は近隣の吉備中学校の中間テスト2日目… -
秋の風物詩(早朝学習1日目)
2025年10月21日おはようございます。渡邉です。この時期になると、さすがに早朝というよりは、まだ夜… -
中学生の頑張り!!
2025年10月20日こんにちは、庭瀬校の山本です。 中学校では、いよいよ2学期の中間テストが迫ってき… -
合同面接練習会 in岡山校
2025年10月14日KLCセミナーでは例年この時期に、小6受験生を対象にKLCセミナー全校舎合同の面… -
学校課題プラスアルファー!
2025年10月11日こんにちは、庭瀬校の山本です。 先日のブログでも紹介させていただいた、定期テスト…
庭瀬校
関連記事

小4のみなさんへ ~中学受験とは何か~
小学4年生のみなさん、こんにちは。今回は、来年度小学5年生となる皆さんに中学受験 ...
-100x100.jpg)
夏の風物詩(1日目)~早起きは三文の徳~
おはようございます!! 今日から7月ですね。梅雨も明けて、なんじゃこりゃ!な気候 ...

庭瀬校の保護者の皆様へ
2018年の3月にKLCセミナー庭瀬校が開校し、保護者の皆様のご支援により、賑 ...

小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(英語編)
小学6年生のみなさんこんにちは。もう来年には中学生になりますね。中学生になるとい ...

何でもかぶります!
こんにちは、田浦です。 新学年が始まり、約2ヶ月が経ちまし ...
