ゴールデンウィーク
大元校
こんにちは。長いお休みも終わり本日から授業が再開されます。
第?教室の風景↓(皆さんわかりますか?)
ちなみに私のゴールデンウィークでしたことは、
・パズル(1000ピース)
・漢字クロス
・料理
などなど。。。
皆さんはどう過ごしましたか。本日からまたよろしくお願いします。
大元校 福本
大元校 最新記事
-
【岡山エリア】「県立高校入試説明会」
2025年11月25日11月24日(祝)に中学1・2年生の保護者様対象の「県立高校入試説明会」を杜の街… -
中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2025年11月23日2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス… -
小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま… -
定期テスト、頑張りました!
2025年11月21日こんにちは、大元校の松尾です。大元校生、がんばりました!! 成績向上者がこんなに… -
一緒に定期テスト勉強を頑張ってみませんか!?(一般生の方も参加できます)
2025年11月9日休講期間にお休みしていた、定期対策ルームが期末テストに向けて再開します! 11月… -
ジュニアテスト会・体験学習会のお知らせ
2025年11月4日参加費無料!参加者募集中! 2学期までに学習した内容を総復習!この冬、KLCの無…
大元校
関連記事

中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス ...

小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま ...

梅雨
全国各地で梅雨入りしていっていますね。岡山でも最近は雨が多くなってきています。な ...

中3実戦セミナー始まります!
9月14日(日)から中学3年生対象の入試対策実戦セミナーが始まります! 毎年開講 ...

なぜ勉強するのか
7月も中旬になり、毎日うだるような暑さが続いています。体調を崩さないよう気をつけ ...

寒くなってきましたね
急に寒くなってきました。定期テストを控えている人も多いと思います。体調管理には十 ...

校歌の記憶
先日、同級生数人と会食する機会がありました。その際に、「校歌」の話になり盛り上が ...
