中間テストの攻略!【中1数学】
岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校,米子校
中1 方程式の文章題
今回は、方程式の文章題について説明します。
文章題を解くときに大切なことは、次の4つです。
①求めたいものをxとおく。
②設問から数量の関係を見つけ、方程式を作る。
③方程式を解く。
④解答が問題にあっているか確かめる。
この4つを意識しながら問題を解いていきましょう。
-
集中力MAX!テスト前の自習室は熱気に満ちています!
2025年7月2日みなさん、こんにちは!磯山です。 中学生・高校生の皆さんは、テスト週間ですね。 … -
残り1日!目指せ!!期末テスト高得点
2025年6月28日みなさん、こんにちは!磯山です。 梅雨が明け、一気に暑くなってきましたね、みなさ… -
ラストスパート!!定期テスト対策ルーム
2025年6月27日みなさん、こんにちは!磯山です! 本日も定期テスト対策ルームの様子をお伝えします… -
【生徒インタビュー】今も進化中!高校受験を乗り越えたDくん&Eくんの次なる目標とは!?
2025年6月24日みなさん、こんにちは!磯山です! 今回は、生徒インタビュー第4弾! 高校1年の2… -
【のぞき見!!】定期テスト対策ルーム
2025年6月21日みなさん、こんにちは!磯山です! 本日も定期テスト対策ルームが実施されました。 … -
【講師紹介シリーズ】結果を出す個別指導・kulumo!成績アップにこだわるスペシャリスト
みなさん、こんにちは!今回は、講師紹介シリーズです! それではさっそく見ていきま…
関連記事

米子校からのお知らせ
米子校では秋期研修期間として10月27日(土)~11月2日(金)の間を休校とさせ ...

夏休みが近づいてきました!
こんにちは!芳泉校の小林です。最近は雨が多いですね。いつのまにやら7月。本格的な ...

テストの取り組み方
みなさんこんにちは。芳泉校の安田です。先日芳泉校にて志望校判定テストの試験監督を ...

KLCの個別は難関大対策だけじゃない!
少しずつ気温が上がってきたので運動がてらウォーキングしてます、金光です!笑寒い日 ...

今日は何の日?
みなさん今日は何の日か知っていますか?2月14日はバレンタインデーで有名ですが、 ...