春の友人紹介キャンペーン

芳泉校の猪股です。
春の友人紹介キャンペーンがやってきました!
今回は左のような特典が受けられます。
新学年になって,勉強の内容は色々と変わってきます。また,受験学年になって頑張ろうと思っている人も ...
もうすぐ学年末テスト!

こんにちは。芳泉校の小林です。
芳泉校では、3月2日(土)に恒例の「定期対策テスト講座」を開きます。
セミナー生のみなさんには、すでにテスト対策冊子①を配布しています。
テスト範囲の問題に取り組んで、当日持参し ...
2019年度の英検対策講座の開講が近づいてきました!

こんにちは!芳泉校の小林です。
先日の投稿でも書きましたKLCセミナー芳泉校の「英検対策講座」!
第Ⅰ期の開講が近づいてきました!
4級・5級は3月9日(土)から、2級、準2級、3級は3月10日(日)から授 ...
レプトン春の入会キャンペーン

芳泉校の猪股です。
3月1日~3月31日の期間で「レプトン春の入会キャンペーン」を行います。
期間中にレプトンを始められた方は入会金と初月月謝が無料となります。
また、中学生の生徒の皆さんも通いやす ...
英検を受けてみませんか。

こんにちは、芳泉校の小林です。
芳泉校では先週26日(土)に2018年度第3回の英語検定を実施しました。
今回は学年末が近いということもあってか、20名を超える生徒が受験してくれました。
KLCセミナー芳泉 ...
センター試験自己採点とその後

芳泉校の猪股です。
昨日は高3生のみなさんが,センター試験の自己採点の結果を持って来てくれました。結果に対して色々思うことがあるでしょうが,次は国公立大の2次試験や私立大の入試が待っています。
結果はもう変えら ...
冬期講習のテキストには・・・

芳泉校の猪股です。
いよいよ冬期講習が12/22(土)から順次始まります。
只今友人紹介キャンペーンも行っていますが,冬期講習の年内の授業のテキストにはなんと!豪華景品が当たるチャンスがあるのです。テキストには ...
冬の友人紹介キャンペーン!

芳泉校の猪股です。
12月となり、今年ももう終わりです。
受験生の人は必死にがんばっていることと思います。
受験生ではない人も定期テストなどで勉強中でしょう。
そんなとき、友達が一緒にいるこ ...
漢検は1月12日(土)、英検は1月26日(土)!

こんにちは、芳泉校の小林です。
授業時に「漢検」「英検」の受験案内を配布中です。
検定は来年の1月ですが、申込締め切りは年内です。
漢検の締め切りは12月9日(日)
英検の締め切りは12月
芳泉校のお知らせ

芳泉校の猪股です。
今回はお知らせです。
10月28日(日)~11月3日(土)は休講期間となっています。
ただし,10月30日(火)に高1英語(Sクラス)の授業はあります。
(10月9日(火 ...
もうすぐ始まります!

こんにちは! 芳泉校 小林です。
以前にも、お知らせしました「第Ⅲ期 英検対策講座」がもうすぐ、10月27日に開講します。
来年の1月26日(土)実施予定の英語検定に向けた対策講座です。次回検定は各学年の英語学習の ...
談話室のリニューアル

芳泉校の猪股です。
談話室がリニューアルされました!
座席の数も増えて,より休みやすく(?)なったはずです。
しかし,ずっと談話室に入りびたってはダメです。あくまでも食事をするときか,少し休むときだ ...
英検対策講座 はじまります!

こんにちは! 芳泉校 小林です。
KLCセミナー芳泉校では、10月27日(土)・28日(日)から、英検対策講座(第Ⅲ期)をはじめます。2018年度第3回英語検定で合格をめざす講座です。講座は全8回、英検にピッタリ合った授業内容 ...
秋といえば・・・

芳泉校の猪股です。
昨日は「中秋の名月」でした。
そこで,なにげなく月のことを調べると「第2の月」なるものが存在することを知りました。2016年にNASAが発見して,大体の素性が分かってきているとのこと。
新しいカウンターテーブルが来ました!

こんにちは!
芳泉校の小林です。
KLCセミナーの2階に設置してある備品がいくつか新しくなっています。セミナー生のみなさんはもう気づきましたか?
以前は壁際にあったカウンターを片付けて、真新しいカウンタ ...