俺は足し算ができる。君は?

皆さんこんにちは。あれからパスタは片手で数えられるくらいしか食べていない山本です。
今日は私、山本がハマっている食べ物を紹介します。
皆さんは、足し算を習っていますよね?
では、この問題を解いてみて ...
耳をそばだてて

突然ですがここで問題です。デデンッ
生徒Aさん「西丸先生ってさ。結婚してないの?」
生徒Bくん「してないって言ってたよ。」
生徒Aさん「なんで結婚しないのかな?」
生徒Bくん「結婚しない ...
新しい環境、慣れない環境に対して~空海の言葉~

みなさんこんにちは。
新学期が始まり、環境が変わり、勝手の違いなどから、戸惑いがある人もいるのではないでしょうか。
今日はこのことに関する、歴史上の偉人・空海(弘法大師)の有名な言葉をご紹介します。(4年ほど前にこ ...
遠い道のりの先に待っていたもの

皆さんこんにちは。山本です。
まずはこの写真をみてください!!
この画像が意味することは「これまで来来亭で80杯ラーメン食べてくれたから、1ヶ月ラーメン無料だよ」ということです。
最近少しだけ食事制限をして ...
愛をこめて

「愛をこめて」そんな手紙をもらったことがありますか?
私はあります。
「先生これあげる。」
そういいながら生徒が手渡してきたのは青色のメモ用紙。
そこには「愛をこめて」の文字が・・・・
新学期が楽しみになる

すっかり暖かくなり、春の日差しが気持ちよくなってきましたね。夜になると冬の星座から春の星座へと移り変わっていて、星オタクの私としては夜空を眺める時間が増えました。
そういえば、最近一緒に夜空を見ながら星座の話をした相手は誰だろ ...
旅人の話/新しい環境にのぞむ君へ

こんにちは。前です。
さて今回は4月から新しい環境にのぞむ人たちへのエール(応援歌)をお送りします。期待半分、不安半分で胸高鳴る日々なのでは。
↓ こんな話しがあります。↓
—— ...
鳥と戯れるおじさん(若者

皆さんこんにちは。すっかりパスタを食べること無くなった山本です。
私は最近、家で友達とバードウォッチングをしています。
家でバードウォッチング!?と思う人も多いでしょう。もちろん、生きている鳥ではありませんよ! ...
よっこいしょおお。

あるところに重い段ボールを持ち上げる中年メガネ男性がおりましたとさ。
西丸「んんんんよっこいしょおおおおおおおお!!!」
松浦先生「なんか雄たけびが聞こえませんか」
山本先 ...
オンライン授業延長します。

こんにちは、松浦です。
庭瀬校では、新年度パンフレットと春期講習のパンフレットを配布していますが、もらっていない人はいませんね。3月から新年度になるので時間帯や実施場所などよく確認しておいてください。
今日は、庭瀬 ...
老人と松の苗 ~あとから来る者のために~

老人が松の苗を植えていた。
そこを通りかかった君主が老人に年齢を尋ねた。
「八十五になります」
君主は笑った。
「その松が立派な木材になっても、自分では使えないだろうに」と。
本を「聴く」

皆さんどうも。小学6年生に「こんなオタクになりたくない!!」と言われた山本です。
今日は私がここ半年くらいハマっていることを紹介します。
それはズバリ・・・朗読を聴くことです!
朗読を聴き始めたのは私の ...