始めるなら、今!

みなさん、こんにちは。
大元校ブログ担当小林です。
井上先生と雑談しながら、このブログを書いています。
井上先生に「何かいいブログのネタはありませんか~?」と話題を向けると、
「始めるなら、今!」と ...
じっくり考えましょう。

みなさん、こんにちは。
大元校ブログ担当小林です。
3月から新学年の授業が始まりました。
新しいテキストを配布しました。
新鮮な気持ちで学習を始めていることと思います。
2023年度は、 ...
春です。新学年です。始めましょう!

みなさん、こんにちは。大元校のブログ担当(いつのまに?)小林です。いよいよ明日から3月。新学年の授業がスタートします。私、小林は下記のクラスを担当します(予定)。
小5受験国語・社会
(岡大附属中・県立中・私立中を ...
どの授業をとればいいの?

みなさん、こんにちは。
大元校の小林です。
KLCセミナーでは、3月から新学年の授業が始まります。
どの授業をとればいいのかと、いろいろとお考えになっている保護者様もいらっしゃると思います。
塾に来 ...
特殊算特訓

みなさん、こんにちは。
大元校の小林です。
前回は「新中1の英語、どうしたらいい?」というお話をしました。
今回は4月から7月まで期間限定で開講する、小4~6年生向け講座「特殊算特訓」のお話です。 ...
新中1の英語、どうしたらいい?

みなさん、こんにちは。
大元校の小林です。
もうすぐ2月が来ますね。もう年が変わってひと月たつんですね。早い。
この感じだと、あっという間に2月、3月も急ぎ足で通り過ぎて行きそうです。
となると ...
高校生の学年末考査対策やります!!

みなさん、こんにちは。
KLCセミナー大元校の小林です。
1月は、岡大附属中学校や県立中学校の入試に始まり、共通テスト、そして私立高校入試と大切な試験がある月です。私たち大元校の講師は全員、受験生を全力で応援してい ...
中学校や高校に入学後、困らないようにするために・・・

受験シーズンですね。今は私立高校の入試が目前に迫っています。それが終われば、県立高校の特別入学者選抜や、中学入試の2期入試、私立の大学入試や国公立の二次試験、県立高校の入試と、受験される方は本当に大変な時期だと思います。
...
中学準備講座 開講中です!

みなさん、こんにちは。
KLCセミナー大元校の小林です。
今日も中学準備講座のお話です。
現在、小学6年生さんを対象に、
中学準備講座を開講しています。
この講座は、来る中学校入学を見据えて ...
新中学1年生向け 中学準備講座始まります!

みなさん、こんにちは。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
KLCセミナー大元校の小林です。
いよいよ、2023年を迎えました。
年が明けるとすぐに始まる ...
高校生対象の定期考査対策やります!

みなさん、こんにちは(おはようございます/こんばんは)。
小林です。
KLCセミナー大元校では高校生の勉強をフォローするFコースを開講して学習のサポートをしています。定期考査の近い今回は、普段KLCセミナーに通っていな ...
定期対策がやってくる!!!

おはようございます(こんにちは/こんばんは)!
KLCセミナー大元校の小林です。
だんだんと寒くなってきました。
あっという間に11月も半ばにさしかかり、本格的な冬がやってきます。
と、同時に学校の定期 ...
10月に定期テスト対策講座を行います!

みなさん、こんにちは!
大元校の小林です。
9月もあっという間に月末!明日から10月ですね。
10月といえば、中間テストがやってきます!
高校入試では内申点が重視されるのはみなさんご存じだと思います ...
定期対策講座・英検・漢検

こんにちは!
大元校の小林です。
お知らせです。
KLCセミナー大元校では、1学期に引き続き、
この8月末にも定期対策講座を行います。
今回の対象中学校は、岡大附属中と後楽館中学校です。 ...
夏期講習が始まります!

みなさん、こんにちは!
大元校の小林です。
本日7月18日(月)はピュアリティまきびにて「高校入試分析会」を開催いたしました。私、小林も社会科についての分析をお話しいたしました。
お忙しい中、お時間を割いて ...