1学期期末 対策Q&A教室
6月も中旬になり、どんどん暑い日が増えてきましたね。
いよいよ夏が本格的に始まる…前に中学生・高校生は2学期期末テストですね。
定期テストはその後の高校受験で必須な内申点、大学受験の ...
できなかった問題こそ、成績アップのチャンス!
こんにちは、KLCセミナー大高校です!
今日は小学生・中学生の夏期公開テストが実施されました。
KLCに通っている皆さんは、今までの勉強の成果を発揮してくれたことでしょう!
テストは採点して、みなさ ...
KLCセミナー№1熱血教師!安藤先生の紹介
「できない子なんて、いない。できるまで一緒にやるだけです。」
教室に響く熱い声、ぐいぐい引き込まれる授業、そして、どんな生徒にもまっすぐ向き合う情熱。
KLCセミナーが誇るNo.1熱血教師――それが安藤先生です! ...
大高校の取り組み ~一人ひとりへ送る学習レポート~
「うちの子、塾でちゃんと勉強できているのかな…?」
「どんな内容を学んでいるのか知りたい」
保護者の皆さまから、よくこんな声をいただきます。
KLCセミナー大高校では、そんな不安を解消するために、一人ひ ...
ディベートって面白い!話して気づく新しい考え方
大高校では、小学6年生を対象にディベート授業を行いました!
今回のテーマは「小学校で給食を廃止するべきである」。
まずは、ディベートってどんなもの?というところからスタート。
ルールや目 ...
GW明けこそ、仲間に差をつけるチャンス!
ゴールデンウィーク、思いっきり楽しめましたか?
でも実は、**GW明けの今こそ、「差がつくタイミング」**なんです。
なぜかというと…
1. 気持ちがゆるみやすい今だからこそ、差が出る!連休
やる気が出ない時…どうすればいいの?~勉強に向かえない“あの瞬間”の対処法~
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、どうしてもやる気が出ない…」
勉強していると、こんな気持ちになることは誰にでもあります。
実は、“やる気が出るの ...
📘勉強を見てイライラ…それ、あなただけじゃありません
同じことを何度も教えてるのに覚えていない
やる気が見えない態度にムッとする…
そんな時、保護者の方からよくこんな言葉を聞 ...
📘数学が嫌いにならない3つのポイント
「計算はできるのに、文章題になると手が止まる…」
「公式は覚えたのに、どの問題で使えばいいか分からない…」
「最近、“数学キライ”って言い出したんです…」
そんな保護者の声をよく聞きます。
でも ...
勉強が“楽しい”に変わる!KLCのkulumo学習体験レポート
こんにちは!今回は、KLCのkulumoの魅力を、実際に通っている小学生Aさんの1日を追いながらご紹介します。
「勉強=苦手」だったお子さまが、KLCでどのように“勉強が楽しい”に変わっていったのか。保護者の方にとっても、 ...
思考力がつく!算数トランプ!
ババ抜き、7ならべ、大富豪など、
みんなで盛り上がれるゲームがたくさんありますよね。
先日、大高校では、小学生対象に算数を使ったトランプ遊びを行いました!
その中で遊んだの ...
倉敷青陵高校の合格体験記(Y.Sさん)
僕がKLCに入塾したのは中学3年生の10月。
そこから約5ヶ月間、KLC生としての受験勉強が始まりました。
自分の苦手なところなどはある程度把握していたつもりでしたが、模試や志望校判定テストで数字として表れ、まだま ...
【速報】県立高校全員合格!🌸
本日、岡山県立高校の合格発表がございました。
KLCセミナー大高校は県立高校(第1志望)全員合格です!
青陵高校3名、南高校3名、古城池高校1名すべて合格されました!
受験の本番まで ...
岡山大安寺中等教育学校の合格体験記(T.Fさん)
私は母に中学から受験があることを教えてもらい、早めに受験を経験してみたいと思い、中学受験に挑むことにしました。塾は何校か体験授業を受け、最もぴったりだと感じたKLCに入塾することを決めました。
KLCでは「ここまで分かった ...
受験生 直前Q&A
いよいよ3月11日(火)は県立高校 一般入試 本番!!
どうも、例年生徒よりも緊張しすぎておなかが痛くなる大高校の安藤です(笑)
さて本番が迫った中3生、最後に疑問点をすべて解決して、受験に臨む ...
