ありがとセンキュー感謝感謝!!
2023年1月18日御南校
皆さんこんにちは、上田です。
先日16日は私の誕生日であり、ついに30歳になりました。
15日から17日の3日間で本当にたくさんの方々からプレゼントを頂きました!✨


皆さん本当にありがとうございました!!!明日からも頑張れます!!!(^^♪
本当に恵まれた環境にいるな、と改めて感じた30歳おじさんなのであった。
今日はここまで!
KLCセミナー御南校 / 上田祥史
御南校 最新記事
-
高校生の冬は「やるべきこと」を切り替える!
2025年11月28日「この冬」が未来を変える!学年別・冬期講習の重要ポイント こんにちは!KLCセミ… -
【岡山エリア】「県立高校入試説明会」
2025年11月25日11月24日(祝)に中学1・2年生の保護者様対象の「県立高校入試説明会」を杜の街… -
生徒が「すらら」の感想文を書いてくれました!
こんにちは!御南校の坂口です。 「すらら」インタビュー番外編! これまで「すらら… -
中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2025年11月23日2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス… -
小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま… -
自習室リニューアル!!
2025年11月22日こんにちは!御南校の井上です。 御南校の自習室ですが、リニューアルしました!! …
御南校
関連記事

高校生の冬は「やるべきこと」を切り替える!
「この冬」が未来を変える!学年別・冬期講習の重要ポイント こんにちは!KLCセミ ...

中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス ...

小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま ...

生徒面談実施中
こんにちは、福本です。今回の春期講習では、小学6年生中学受験クラス・中学1年生~ ...

あなたの誕生日を当てる
こんにちは!御南校の竹本です。先日、時間が空いていた竹本は、上田先生の授業見学に ...

新学年の準備
御南校では3月から新年度が始まります。小5、中2、高2の皆さんは1年後に入試を迎 ...

岡山大学教育学部附属中学校の合格体験記(S.Cさん)
私は小学校3年生の2月からKLCに通い始めました。KLCの授業はついていけるのか ...

シリーズ 講師紹介③
『シリーズ 講師紹介』!!! 久しぶりの連載企画だ!!私は御南校の竹本である ...