庭瀬校癒しの庭!
庭瀬校
みなさん、こんにちは。
庭瀬校の花壇の写真ですが、みなさん違いに気づいていますか??
以前は枯れかけていた花壇ですが、花を育てることが好きな先生(見かけからは想像できない先生)が愛情を注いで育てたおかげで見事に復活しました!!
まだ見てない人は、是非小さいきれいな花の観賞を楽しんで下さい!!
庭瀬校 沓内
庭瀬校 最新記事
-
ついに満席…早朝学習2日目
2025年7月2日おはようございます。吉備中の期末テスト対策、早朝学習の2日目です。 子どもたちは… -
夏の風物詩(1日目)~早起きは三文の徳~
2025年7月1日おはようございます!! 今日から7月ですね。梅雨も明けて、なんじゃこりゃ!な気候… -
英検の面接練習開始
2025年6月28日第1回英検の結果が庭瀬校に返却されてきました。3級以上の合格者は7月に2次試験(… -
期末テスト対策~平日編
2025年6月27日あっという間に梅雨が明けてしまいましたね。これからの暑さに体調を崩さないようにし… -
期末テスト対策~週末編です
2025年6月22日こんにちは、渡邉です。 さて、週末の期末テスト対策の様子をお伝えしますね。大安寺… -
吹き飛ばせ!!
2025年6月20日梅雨前線が消滅し、梅雨が終わるの早いなぁと思っていたら、梅雨前線が復活するみたい…
庭瀬校
関連記事

期末テストはこうやって攻略する!【中2数学】(前編)
中2数学・単項式の乗法と除法昨年は新型コロナウイルスによって1学期の中間テストが ...

大安寺1位おめでとう!
庭瀬校のブログでは、飯テロが続いていますので、私も第6弾(これでラストかな)の画 ...

時間よ、止まれ
皆さんこんにちは。山本です。昨日、「去年の今頃はなにしてたっけなぁ~」と考えてい ...

面接練習会
こんにちは。庭瀬校の眞野です。特別入試選抜も終わり、受験した中学3年生の皆さんは ...

スマホとのつきあい
最近、自習に来た高校生に「帰るまでスマホ預かってて!」と言われました。手元にあ ...