気分転換の大切さ
庭瀬校
こんにちは。庭瀬校の山本です。
ついに大型バイクを買いました!
バイクで疾走していると、悩みや疲れが吹き飛びます!
皆さんも勉強で行き詰ったときは、たまには気分転換も大切です。
遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強する!メリハリをつけてこれからも頑張っていきましょう!
庭瀬校 最新記事
-
1学期期末テスト返却!!
2025年7月10日こんにちは。暑いです。暑いしか言葉が出てきません。しかし、暑いだけでブログを終え… -
英検面接練習1日目!
2025年7月7日こんにちは、庭瀬校の山本です。本格的な夏の暑さが続いていますね。エアコンが切れる… -
ディベートその3@庭瀬校
2025年7月4日こんにちは。さて、今回もディベートの様子をお伝えできればと思います。ディベートの… -
ついに満席…早朝学習2日目
2025年7月2日おはようございます。吉備中の期末テスト対策、早朝学習の2日目です。 子どもたちは… -
夏の風物詩(1日目)~早起きは三文の徳~
2025年7月1日おはようございます!! 今日から7月ですね。梅雨も明けて、なんじゃこりゃ!な気候… -
英検の面接練習開始
2025年6月28日第1回英検の結果が庭瀬校に返却されてきました。3級以上の合格者は7月に2次試験(…
庭瀬校
関連記事

まじめな話を少しだけ・・・
最近、こんな本を読みました。もともと、全く続かないダイエットや筋トレを続けたくて ...

志望校判定テスト
先生って31歳ぐらい?ガビーーーーンッこんにちは西丸です。実際の年齢より年上にみ ...

岡山城東高校の合格体験記(吉備中学校 M.Yさん)
私は中学2年生までは、志望校に合格できるような学力は身についていませんでした。 ...

今月末の予定
先週、吉備中学校の吹奏楽部の演奏会に行ってきました。元ピアノ少年の私は音楽を聴く ...

学年の上位30番をほぼ独占!
こんにちは。庭瀬校の山本(ゆ)です。今回は新中学2年生の頑張りについて紹介したい ...