庭瀬校からの宣伝
庭瀬校
こんにちは。山本です。
今日は「宣伝回」です。宣伝のことしか頭にありません。どのくらい宣伝のことしか頭にないかというと、バラエティー番組に出る女優くらいです。
宣伝の内容は以下の写真の通りです。↓
2月27日に庭瀬校の中学生1.2年生を対象に学校のワークを終わらせる時間を6時間設けました。これに参加をして、学校のワークを早急に終わらせて、反復練習をして、学年末テストで高得点を取ってもらおうと思います。
頑張れ!!みんな!!
山本
庭瀬校 最新記事
-
2023庭瀬アルバム①
2023年12月8日2学期期末テストの早朝学習は連日100名以上の参加、期末テストが終わっても相変わ… -
高校1年生の後悔…
2023年12月1日「英語学習をもっとやっておけばよかった…。」「家庭学習習慣を身につけておけばよか… -
校舎の雰囲気はこんな感じです
2023年11月24日昨日は、KLCセミナー合同の高校入試説明会が岡山学区と倉敷学区に分かれて行われま… -
思い立ったら即行動!
2023年11月17日みなさん、こんにちは。 最近、このような質問を中学生から受けました。「英語をでき… -
ふわふわとろとろ
2023年11月9日私「そろそろ修学旅行やね。お土産楽しみにしてる!」 生徒「え、あ、、、自分のお土… -
確かな変化、大きな成果を叩き出すには前向きな考え方が何よりも大事
2023年11月2日こんにちは!庭瀬校/前です。10月14日(土)の夜、仕事後に自転車で帰宅途中に歩…
庭瀬校
関連記事

後ろ向きじゃだめだよ~エレファントシンドロームの話~
最近、「西丸先生がやせていた時の写真」がトレンド入りしている庭瀬校です。庭瀬校舎 ...

よろしくお願いします♪
こんにちは。庭瀬校の高屋です。いつもは本館の事務スペースで皆さんと顔を合わせるこ ...

思い立ったが吉日
「ランドセルが教科書を食べた!」「時計の針が追いかけっこをしている」小学生がそう ...

小中学生の保護者のみなさまへ「学び方」の変化
教育改革のひとつとして、学習指導要領・教科書改訂が挙げられます。それによって、「 ...

夏期公開学力テスト
今日は庭瀬校で行われる夏期公開学力テストのご案内です。今週から配布を始めています ...