【社会】岡山県立高校入試突破のために11月にやっておきたいこと

岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校

最後のステップ「やり直し」です。どうやり直すかで、この演習が意味をなすかどうかが決まります。

キーワードは「なぜ?・どのように?・どうなった?」この三つです。

過去問分析の際にも少し触れましたが、社会で起きる様々な出来事・事象には、必ず原因・理由→事象→影響という流れが存在します。原因・理由もなしに戦争は起きませんし、戦争が起きたのにその後の生活に全く影響がない。そんなことはあり得ませんよね?

1939年に起きた世界的な大戦とは?と問われたら、答えは「第二次世界大戦」ですよね。では「第二次世界大戦」は「なぜ起こったのか」「どのようにすすんでいったのか」「結果的にどうなったのか」まで流れで理解できているでしょうか?

問題演習で自分の苦手を見つけ出し、そのたびに教科書やワークを用いて「なぜ・どのように・どうなったのか」を踏まえた流れで復習することを徹底してきましょう。

やり直しをしっかりすることで、教科書やワークに何度も目を通すことができ、間違えた問題以外のことも復習することができます。間違えた問題の答えをチャチャっと書き直してやり直し終了なんてことはやめにしましょうね。自分の苦手を克服するチャンスを棒に振ってしまっているようなものですよ。