小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(英語編)
岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校,米子校
小学6年生のみなさんこんにちは。
もう来年には中学生になりますね。
中学生になるといよいよ英語の学習が本格化します。単語の数は一気に増え,文法項目も中1から高度なものが要求されます。今回は中学校での英語の学習に向けて,小学生のうちに取り組んでおきたいことをご紹介します。
-
君たちはどう生きるか
2023年9月16日みなさんこんにちは、辻宮崎駿です。 高1のみなさんはそろそろ文理選択の岐路に立… -
「わからない」のは良いことです
「ふたやどらはごりようですか」一瞬これは日本語なのかわかりませんでした。最近流行… -
台風のため休校
2023年8月15日本日8月15日は台風7号接近のため、安全を鑑みまして休校とさせていただきます。自… -
続・隣人の怪
2023年7月15日なんかすいません、辻です。前回の続きです。超絶暇な人は前回の「隣人の怪」を読んで… -
KLCログインボーナスキャンペーン 結果発表
2023年7月8日&nbs… -
夏を制する者は受験を制する
2023年6月28日皆さん、…
関連記事

レプトン 開講しました!
こんにちは。芳泉校の大古です。KLCセミナーLepton芳泉教室開講しました!! ...

残りあとわずか・・・・
私立高校入試まであと残りわずかとなりましたね。それが終われば公立高校入試が待って ...

緊張したときは・・・
いよいよ入試も大詰め。本番になると、やはり緊張してしまうものです。そんな時に深呼 ...

KLCセミナーの「早割」って?
KLCセミナーでは、夏期講習に早期お申込みいただいた方に「早割」を実施いたします ...

第2弾結果発表
こんにちは!御南校の竹本です。「先生の似顔絵・イラストを書こう」第2弾結果発表! ...