小6のみなさんへ:中学進学の準備でぜひとも取り組んでおきたいこと
岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校,米子校
もうすぐ卒業、そして中学校入学となる小学6年生のみなさん、いよいよ春です。これから本格的に英語の勉強が始まりますね。
中学校では、高校入試に向けて、小学校時代よりもいちだんと「英語が書ける」ことが求められます。
中学校で必要となる単語はおよそ1800語ほどに及びます。これらの単語をただ漫然と眺めているだけでは、なかなか覚えられません。覚えるためにはいくつかの手順があります。以下に紹介しますので、効率よく覚えるためにも参考にしてください。
-
君たちはどう生きるか
2023年9月16日みなさんこんにちは、辻宮崎駿です。 高1のみなさんはそろそろ文理選択の岐路に立… -
「わからない」のは良いことです
「ふたやどらはごりようですか」一瞬これは日本語なのかわかりませんでした。最近流行… -
台風のため休校
2023年8月15日本日8月15日は台風7号接近のため、安全を鑑みまして休校とさせていただきます。自… -
続・隣人の怪
2023年7月15日なんかすいません、辻です。前回の続きです。超絶暇な人は前回の「隣人の怪」を読んで… -
KLCログインボーナスキャンペーン 結果発表
2023年7月8日&nbs… -
夏を制する者は受験を制する
2023年6月28日皆さん、…
関連記事

リフレッシュ
楽しかったゴールデン・ウィークも終わり、定期テストと模試が近づいてきました。中学 ...

KLCに入塾されてる方、必見です!!(お得情報)
友人紹介カード こちらは、現在KLCセミナーに入塾されている生徒・保護 ...

中間テスト迫る!
高校生は今月末から中間テストが始まります。来週はテスト対策も実施していきます。定 ...

なぜ勉強するのか
7月も中旬になり、毎日うだるような暑さが続いています。体調を崩さないよう気をつけ ...

五月病に気をつけて
5月になり少しずつ過ごしやすい気温になりましたね!5月は新しい環境にも慣れ、気が ...