「計算しない」計算法で正解率とスピードの両立をねらう
岡山校
【解決策】「計算なんかしない」
![]()
なんとふざけたアプローチ、と思うかもしれません。
でも・・・
・計算スピードを上げようとすれば正確さが落ちる、
・正確さを期して計算すればスピードが落ちる、
なのですから、「計算しない」のが一番という結論
になるわけです。
「計算しない」計算法って??
う~ん・・・
・・・難しく考える必要はありません。
みなさんが、すでに経験済みの方法です(^ ^)
岡山校 最新記事
-
🎃👻 大盛り上がり!ハロウィンイベント! 🎃👻
2025年10月22日みなさん、こんにちは!急に寒さを感じる季節になってきましたね。 みなさんも体調に… -
【10/21(火)限定!】ハロウィーンイベント!仮装でガチャGET!
2025年10月16日みなさん、こんにちは! 10月といえばハロウィーン!🎃 今年も岡… -
快挙達成!前期期末テストで学年トップ独占!
2025年10月15日みなさん、こんにちは!磯山です。 嬉しいご報告です! この度のとある学校の前期期… -
合同面接練習会 in岡山校
2025年10月14日KLCセミナーでは例年この時期に、小6受験生を対象にKLCセミナー全校舎合同の面… -
【大盛況!】熱量MAX!「過去最高点」を狙う!
2025年10月11日みなさん、こんにちは。 ハロウィン衣装を何にしようか悩む日々が続いています。磯山… -
続々出てます!!KLC秋の学習応援ガチャ!
2025年10月10日みなさん、こんにちは!磯山です。 現在、開催中の「KLC秋の学習応援ガチャ!」で…
岡山校
関連記事

2学期期末テストの攻略【中1英語】
中1 英語・現在進行形と時制のまとめ今回取り上げる学習内容は、英語の時制というも ...

2学期期末テストの攻略【中2社会】
定期テスト対策・記述対策(中2社会・明治時代)今回は、中学2年生の社会で学習する ...

米子の夏期講習
今年も米子の夏期講習はかなーーーーーーーり盛り沢山な内容、問題演習量となっていま ...

梅雨入り
6月に入り、とうとう岡山も梅雨入りしました。この時期になると、私が住んでいる地域 ...

関西大学の合格体験記(M.Uさん)
私は関西大学の学術・文化・芸術・スポーツ活動等での成績を利用するAO入試を受験 ...
