中学生の定期テストについて2019年5月23日大元校 1学期中間テストの季節です。すでに終了した学校もありますが、 直前という学校も多いと思います。 最近では、中間テストをしないという学校も多くなってきています。 定期テストは、内申点を決める大事なテストになりますので、 定期テストがない学校はより授業態度や提出物をしっかり行い、 中学校生活を送らなければなりません。 中間テストがないということは期末テストの範囲が広くなるので 早めの準備をしていきましょう。 大元校 福本 大元校 最新記事 公開テスト全国1位、おめでとう! 2025年7月6日 こんにちは、大元校の松尾です。 先日行われました「6月公開テスト」において大元校… 定期対策ルーム、完走! 2025年7月5日 定期対策ルームが6月29日(日)で終了しました! お友達も誘って、後半もたくさん… ちょっと嬉しかったこと 2025年6月28日 大元校の松尾です。ちょっと嬉しかったこと。 今週の木曜日、中1の国語の授業があっ… kulumo受講者インタビュー! 2025年6月21日 段々と暑くなってきましたね……💦 さて、大元校には様々な授業があ… 定期対策ルーム、頑張ってます! 2025年6月15日 最近は曇り空や雨が続き、本格的に梅雨を感じますね☂ 学校では運動会… 「やる気ゼロ」でも勉強を始められる!タイマー学習法! 2025年6月13日 タイマー学習法のススメ こんにちは。KLCセミナーです。 お子さんに勉強させよう… 大元校