がんばれ、受験生!
大高校
いよいよ岡山県立高校の一般入試の日が近づいてきました。
大高校にきて約1年、生徒面談で進路の相談を受けたり、普段の雑談で悩み事を聞いて一緒に悩んだり、
嬉しい時には一緒に喜んで、間違ったことをした時には叱り……
まだまだ未熟な私ですが、生徒たちはそんな私の話を真剣に聞き、一生懸命頑張ってついてきてくれました。
のこり数日、最後の最後まで踏ん張りきって、本番を迎えてください!
かわいい生徒たち、心の底から応援してるよ!!










大高校 安藤
大高校 最新記事
-
中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2025年11月23日2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス… -
小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま… -
❄️ KLCの冬期講習はオプション講座が無料
2025年11月21日冬休みは、1年の学習をいったん立ち止まって振り返ることができる貴重な期間。KLC… -
受験シーズン到来!まだ受験がない生徒こそ、今やっておきたいこととは?
2025年11月18日11月から岡山県の私立中学校や一部の大学などでは受験が始まります。 大高校でも高… -
伸びる子が活用している“定期テスト対策ルーム”とは?
2025年11月14日「テスト前は何をしていいかわからない…」「ワークを終わらせるだけで精一杯…」 そ… -
苦手だった英語が急成長!点数アップの裏側に迫る!
2025年11月11日中学2年生の1学期、英語は 47点。「英語がどうしても苦手で…何がわからないかも…
大高校
関連記事

中学生の冬は「学習の型」を整える時期です。
2学期が終わると、多くの生徒はこう言います。 「覚えたはずなのにテス ...

小学生の冬は「学びの土台」をつくる季節です。
冬休みは短いですが、実は「学習習慣の差が生まれやすい時期」です。学校の授業が進ま ...

点数たくさん上がったよ!
夏期講習修了テストの結果が出ました。 今回からは各学年の成績上位者だけでなく、前 ...

D’italia ⑨
イタリアでは、去年から地震が続いています。日本では、熊本地震の記憶が新しいのでは ...

レプトン春の入会キャンペーン! 大高校ver
先週に引き続き、Lepton英語教室開講のご案内です!数ある英語教材の中でも、L ...

中間テストの攻略!【中学理科】
こんにちは、庭瀬校の前です。「理科の勉強法が分からない~」という声をよく耳にしま ...

緊急事態宣言発令に伴うお知らせ【岡山県】
保護者の皆様、いつも大変お世話になっております。4月16日に新たに40道府県に対 ...

