
クオリア~拳と拳の狭間には~
皆さんこんにちは。庭瀬校の山本です。先日小学生の女の子からこんな質問をもらいました。女生徒 ...

期末テストはこうやって攻略する!【社会】
中1社会・歴史(古代文明) これは、中学校1年生の最初のテストの出題範囲となる古 ...

人を動かすたった一つの秘訣

期末テストはこうやって攻略する!【理科】
中1 理科 植物の特徴と分類 理科は教科書すべてを完全に暗記するのは大変です。そ ...

期末テストはこうやって攻略する!【中2英語】
接続詞とは、ある文とある文をくっつける「接着剤」のようなものです。中学1年生の時に and ...

期末テストはこうやって攻略する!【国語】(後編)
文法はどのように勉強すれば?・・・〇文法中1の定期テストに出題される範囲で多いのが、文の成 ...

期末テストはこうやって攻略する!【国語】(前編)
新しい環境に慣れた後に待っているものとは…新しい環境の中始まった学校生活もだいぶ落ち着いて ...

期末テストはこうやって攻略する!【中2数学】(後編)
ややこしい累乗の計算ルールをどうする?累乗の計算のルールはかなりややこしいです。意味を理解 ...

期末テストはこうやって攻略する!【中2数学】(前編)
中2数学・単項式の乗法と除法昨年は新型コロナウイルスによって1学期の中間テストが実施されな ...

「いつまで続けるつもりだ?」「無論、できるようになるまで」
皆さんこんにちは。山本です。昨日格闘ゲームのコンボをできるようになるまで3時間練習し続けて ...

期末テストはこうやって攻略する!【中1英語】(前編)
後編(明日更新)につづきます。