
英検満点合格しました
みなさん、こんにちは。新学期が始まって1週間ほど経った今週、芳泉校に嬉しいニュースが届きま ...

Who is he?
みなさんこんにちは。倉敷校の安田です!新学期が始まり倉敷校にも新しく生徒さんがたくさん来て ...

第1回 日本語ディベート授業
こんにちは、福本です。 昨日の小学6年生受験クラスの実戦セミナーにて日本語ディベートの授業 ...

授業後のNT(直しタイム)とは…?
新学年が始まりましたね。 みなさんは学校の課題、進んでいますか? 「家ではなかなか集中でき ...

物理化学も難しくなっています!
どうも、高校物理・化学担当の梅若です。 昨今の入試傾向から分かるように、問題の長文化や内容 ...

新年度は良い習慣づくりを!
こんにちは。庭瀬校の山本(祐)です。 今週は始業式、入学式があり、いよいよ学校での新年度が ...

新学期スタートです!
芳泉校の猪股です。春期講習が終わり,4月8日から芳泉校では通常授業が始まりました。学校も始 ...

進級・卒業おめでとう!
すべての学年の受験日程が終了し、新たな環境での生活が始まる時期になりました。暖かくなり、桜 ...

4月9日から通常授業再開です!
春期講習では、全学年の復習を中心に学習しましたが、忘れている内容も多くあったかと思います。 ...