こんな先生がいます@岡山校 その1
こんにちは~~岡山校の渡邉です。
KLCで「わたなべ」という先生は自分を含めて3人いるそうです(多い)。
さてさて、しばらくの間、このブログで岡山校の先生に自己紹介してもらいます~~パチパチ
岡 ...
試験当日
大学入学共通テスト
が、今まさに行われていると思いますが、高3生のみなさん、今までの成果を出し切りましょう!!
注意しておいてほしいことを一つだけ。これは他の受験にも当てはまります。
「答え合わせしない」 ...
未来の自分を見てみよう
こんにちは、岡山校の辻です。今年もあとわずかとなりました。受験生の皆さんにとっては本番まであとわずかということですね。
不安や焦りがあるかと思いますが、最終的には気持ちが大切です。力んでほしくはないですけど、とことん「あと ...
小5・中2・高2生必見!KLC体験キャンペーン!
今の学年も半分が終わり、あっという間に次の学年が近づいてきましたね。
小学5年生、中学2年生、高校2年生は来年は受験生!
いまから準備を始めておけば、来年の成績の伸びは全く違います。
KLCセミナーでは、11月 ...
仮装でコロナ退散!!
辻です。英語の教材にSusieという人物がときどき出てきます。「スージー」っていう名前なんですけど、絶対クラスに一人は「スシエ」って読む人が毎年いるんですよね。なんか世田谷に住んでる昭和感丸出しの家族の中にいそうな名前。。。今の時代い ...
ラジオ録りました!
こんにちは、辻です。みなさん勉強は順調ですか?
先日ラジオの収録を行いました。DJ(?)fujimori、濱子先生とご一緒さ
せていただきました。
いくつか質問に答えたり、個人的な話をしたり、なかなか貴重な時間 ...
緊急事態宣言に伴うお知らせ
緊急事態宣言に伴うお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、KLCセミナー岡山校では、岡山県への緊急事態宣言の発令を受け、5月15日(土)から6月2日(水)までの約2週間、中学生と高校生の集 ...
新生活に慣れましょう
新学年がスタートして1週間ほどたちました。特に新入生になる学年の人は
今までとは全く違う環境に身を置いているわけですからなかなか大変だと
思います。季節的にも寒かったり暑かったり、体調を崩しがちな時期ですね。
高校入試お疲れさまでした
「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負け無し」
皆さん野球とか見ますか?
自分は割と好きでよく見ます。特定の球団を応援しているのではないですが、野球界全体を応援しているつもりです。今年は有望な新人が多く、楽し ...
ナイロンの誕生日
今日2月28日は、世界初の合成繊維「ナイロン66」が発明された日です。
■繊維ってなに?人類がはるか古代から利用してきた天然繊維は、いずれも有機物の「小さな分子」が、たくさん結合して(くっついて)作られた「大きな分子」 ...
最後の追い込み
大学入試2次試験まであとわずか、公立高校入試まではあと20日を切りました。
受験生の皆さんは最後まで悔いのないようにやるべきことをやり切りましょう。
さて、直前期になるとどうしてもマイナス思考になる人が多いと思いま ...
物はなぜ燃えるのか?
物は、なぜ燃えるのでしょうか?
むかしむかし、人類が「科学」というすばらしい道具を持っていなかったころ。私たちの祖先は、日常生活の中でうかぶこうした疑問にさまざまな方法で答えを出していました。
その中には、今 ...
保護中: 【内部生限定】2022年高校入試展望
2022年高校入試展望
2022年度の高校入試に向けて、入試の合格基準や
KLCセミナーでの志望校判定テストとの相関についてご説明いたします。
例年秋ごろに開催しております、高校入試説明会の内容に準じてお送 ...
大学入学共通テスト開始!
今日(1月17日)は大学入学共通テスト2日目ですね。今頃高3生は試験の真っ
最中でしょうか。今年はコロナの影響で応援には行けませんが、岡山校から皆さんの健闘を祈っています。
一生に一度の勝負ですから誰でも緊張すると ...
