岡山大学教育学部附属中学校の合格体験記(K.Tさん)

KLCに入会したのは、2歳上の年上の姉がKLCに通いだしたからです。
最初から授業内容はわかりやすかったのを覚えていますが、勉強へのやる気はありませんでした。
塾では同級生や1歳年上のお兄さんたちと仲良くなれて、塾 ...
岡山大学教育学部附属中学校の合格体験記(F.Kさん)

私は小学5年生のときから塾に通い始めました。
勉強が好きでも得意でもない私にとって、勉強の時間はほんとうに苦痛でした。それでも、私が塾に通い続けられた理由は先生方のおかげだと思います。
私は算数が一番嫌いでした。5 ...
中学生 春講 1日完成講座とは!?

みなさんこんにちは。磯山です!
まだまだ冷え込む寒さが続いていますが、2025年 春講の目玉講座の1つである「中学生 1日完成講座」についてご案内です!!
4月から中学1年生は新しく中学校生活がスタート、中学2 ...
大学受験 2次試験直前!

高校3年生のみなさん、これまで本当にお疲れ様でした。
数々の課題や試験を乗り越え、ついに大切な国公立大学の前期試験を迎える時が来ましたね。
試験直前までKLCセミナーでは多くの高校3年生が最後の追い込みを行っていま ...
KLCセミナー新学年スタート!

皆さんこんにちは、國土です。
学校は4月から新学年がスタートするのが一般的ですが、私たちの塾では2月から新学年をスタートしています。
「え?塾って2月から新学年になるの?」
そう思った方もいらっしゃるかもし ...
一つの習慣で成績は変わる!

皆さんこんにちは!國土です。
中学校の自己診断テストが終わり、次は学年末テストが迫ってきていると思います。
「成績を上げたいけど、なかなか目標達成できない。。。」
そんな風に悩んでいる生徒さんはいま ...
新高校3年生 受験ガイダンス

こんにちは!高校物理・化学担当の梅若です。
先日、大学受験に向けてのガイダンスを行いました。
私からは受験期にどれだけ勉強をするのかを伝えています。
平日5時間、休日15時間(塾の授業込み)を学校の学習 ...
もうすぐ受験生!!

皆さん、こんにちは。香川です。
KLC岡山校では2月からの新年度の受講申し込みが始まっています。そこで先日の日曜日、受験学年になる中学2年生のクラスで新年度に向けて少し話をしました。
テーマは「ここから受験生に ...
新年度の申し込み受付中

皆さんこんにちは。
先週安田先生が書いていたブログのチェックテストの答えが気になり、一足先に答えを聞いちゃいました( ´∀` )國土です!!
KLCでは冬期講習に加え、来年の新年度の申し込みも受け付け中です。ち ...
安田先生はかく語りき

みなさんこんにちは、安田です。
ブログでは初めましてですが、1年ほど前から、岡山校に来ています。インスタで紹介されているので、よかったらそちらもご覧ください!
僕は主に数学を教えていますが、皆さんは数学好きです ...
kulumo

こんにちは、國土です。
今日は私が行っているkulumoという授業について説明したいと思います!!
皆さんは家で勉強している時、こんなことを感じたことはありませんか??
kulumoではこういった不 ...
冬期講習大大大募集!

皆さんこんにちは、國土です!!
もう11月中旬!今年もあと2か月ですね。
早かったですか?遅かったですか?どんな一年でしたか?
僕は今年も全力疾走で頑張ってきたつもりです!!授業で受験生に熱く語って ...
11月定期テスト対策ルームのご案内

みなさんこんにちは!磯山です。
10/27(日)~11/2(月)まで通常授業の休校期間でしたね。休校期間中に実力テストが実施され、ほとんどの小中学生が受験されたかと思います。みなさんテストお疲れさまでした。
さ ...
ハロウィーンイベント!🎃🦇

みなさんこんにちは。
10/22(火)に岡山校で毎年恒例のハロウィーンイベントを行いました!
なんと今回、、、あの人気アニメのキャラクターがやって来ました!!
先生の仮装当てクイズに正解した生徒にお ...
定期テスト対策ルームのご紹介

皆さんこんにちは。磯山です!
段々と季節が冬に移り変わっていくのを肌で感じ取れるくらいに寒くなってきましたね。みなさんも体調には十分気を付けてお過ごしください。
突然ですが、中学生の皆さん、定期テスト勉強でこん ...