...!?
芳泉校
今日出勤すると人影が…
その正体は…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
藤森先生でした!
みなさん、こんにちは!いよいよ夏休みですね!
ということは、夏期講習が始まります!
そうです。7月22日から夏期講習が始まるんです!!
この1か月本気で取り組むと、絶対に成績は上がります!!!
いっしょにがんばりましょう!!!!
え?藤森先生がどうしたって?
それはお楽しみ!
芳泉校 香川
芳泉校 最新記事
-
秋がきた
2023年9月18日うっそうとした暑さもだんだんと太陽がかげりをみせ少しずつ涼しくなってきました一つ… -
定期試験の結果
2023年7月12日芳泉校の猪股です。1学期期末考査で中学3年生の生徒が数学で100点を取ってくれて… -
仲間と最高の夏に!
2023年7月5日こんにちは~~~! 夏ですね!テンション上がりますねっ!どうも。夏にな… -
あつい夏。されど夏。
2023年6月29日みなさん。おはよう、こんにちは、こんばんは。夏ですね。今年の夏は10月あたりまで… -
夏期講習申込受付中です!
2023年6月21日みなさん、こんにちは!雨が降ったり暑くなったりと、体調を崩しやすい時期ですね。生… -
父の日
2023年6月14日芳泉校の猪股です。6/18(日)は父の日です。父から写真をプリントするものが欲し…
芳泉校
関連記事

高校受験を終えた中3生のみなさんへ ~「春期講習」で高校進学の準備をはじめよう!~
中学3年生のみなさん、受験お疲れ様でした。4月からは高校生になりますね。この1 ...

中学受験を終えた小6のみなさんへ:中学数学はココでつまずく!
中学の数学を苦手にしている子は、どこでつまずくか分かりますか。一年の頃からの積み ...

テストを受けたら・・・
こんにちは!芳泉校の小林です。芳泉校では先日、2月の公開テストを実施しました。テ ...

期末テストはこうやって攻略する!【中2数学】(後編)
ややこしい累乗の計算ルールをどうする?累乗の計算のルールはかなりややこしいです。 ...

芳泉校の真実に迫る…? Part3
みなさんこんにちは、芳泉校の安田です。他己紹介第3弾は猪股先生を紹介します。前回 ...