季節の変わり目と定期考査
2019年10月9日芳泉校
芳泉校の猪股です。
まだ少し暑い日もありましたが、本格的に秋になりましたね。
学校では色んなイベントも行われたかと思います。
一息つきたいところですが、中学生・高校生の皆さんは定期考査が待ち構えています。
最近は芳泉高校が定期テスト期間中で、芳泉校の自習室は盛況です。
また質問も授業外の時間なら、私も対応できるので遠慮なく来て下さい。
体調を崩しやすい時期でもあるので、体調管理にも気を付けましょう。
ではグッドラック!
芳泉校 最新記事
-
勉強が、こんなに「合う」なんて。KLCセミナーは今までにない新しい受講スタイルをご提案します。
2025年5月13日選べる受講スタイル KLC指導のポイント 料金表&nbs… -
ほめられるとやっぱりウレシイ
2025年4月28日芳泉校の猪股です。 毎週木曜日にある中3生のハイレベル数学の授業。 私が担当して… -
岡山大学工学部情報・電気・数理データサイエンス系の合格体験記(I.Yさん)
2025年4月22日私は学校推薦型選抜で岡山大学工学部情報・電気・数理データサイエンス系に合格しまし… -
岡山大学法学部の合格体験記(H.Mさん)
私はKLCに高校1年生の冬頃から通い始めました。 共通テスト対策では、学校で教え… -
岡山大学医学部保健看護学科の合格体験記(Y.Mさん)
私は入学時から芳泉校に通っていたため、3年間慣れ親しんだ先生方に丁寧かつ的確なご… -
名古屋大学理学部の合格体験記(D.Kさん)
私はこの度名古屋大学理学部に合格しました。 私がKLCセミナーに入ったのは高校3…
芳泉校
関連記事

芳泉校の真実に迫る…? Part5
みなさんこんにちは、芳泉校の安田です。最後は当校校長、大古先生の紹介です!!!変 ...

いよいよ新年度スタートです!!
こんにちは。芳泉校の谷本です。先週、暖かいというよりは暑い日が数日ありましたがみ ...

4月末まで無料キャンペーン
KLCセミナー各校では、2月1日から4月末まで、最大2か月無料となるキャンペーン ...

勉強が、こんなに「合う」なんて。KLCセミナーは今までにない新しい受講スタイルをご提案します。
選べる受講スタイル KLC指導のポイント 料金表 ...

2学期期末テストの攻略【中学理科】
期末テスト攻略法 中学1・2年生 理科ここでは、理科の勉強法攻略法について書いて ...