これが何かわかります?
倉敷校
毎日寒い日が続きますが、体調には十分注意してくださいね。
さて問題です。
これが何かわかりますか?
「切り株!」
ではないんです。
正解は・・・
出雲大社の大注連縄なのです!
直径6メートルにもなるという、とんでもなく太いものです。
さすが、八百万(やおよろず)の神様が集う神社ですね。
しっかり皆様の合格祈願・学業成就をお願いしてきましたよ!
春講も待ってます。
寒さに負けず頑張りましょう!
倉敷校・渡邊
倉敷校 最新記事
-
第4回・5回ディベート講座!!!!!
2025年10月1日小6受験生の国語の授業で行ってきたディベート講座ですが、ついに最終回を迎えました… -
倉敷校のQAがアツい!!!
2025年9月29日2学期になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。まだまだ外は暑いですが、じ… -
勉強の秋、応援します!
2025年9月28日やっと朝晩涼しくなって、秋が来たな~と実感できるようになりましたね。秋と言えば、… -
こんな1位が!!
2025年9月22日「おかもし」で表彰されている様子が、KLCの各校舎のブログに載せられていますが、… -
県立高校入試説明会in倉敷校
2025年9月6日9/6(土)KLCセミナー倉敷校にて、倉敷校・大高校に在籍する中学3年生の生徒・… -
テストの後と言えば…?
2025年9月2日みなさんはこのタイトルを見て何を思い浮かべましたか?①テストを受けるまで勉強を頑…
倉敷校
関連記事

新大学入試
塾業界のお話になるのですが、先日、新大学入試に対応した首都圏の塾の取り組みの記事 ...

今年の夏は一味違う⁉
だんだんと暑くなってきましたね。私は既に冷房をMAXにしながら授業をしています。 ...

長期記憶のコツ~「復習は忘れる前に!!」はウソ!?~
みなさんこんにちは!2か月ぶりに自分のブログの順番が回ってきました。いくつかある ...

今日から新年度スタート
今年は閏年ですので、本日2月29日が新年度の始まりです。 まだ、違和感を感じら ...

センター試験お疲れ様!
大学受験を控えた皆さん、センター試験お疲れ様でした! センター試験1日目に会場 ...