これが何かわかります?
倉敷校
毎日寒い日が続きますが、体調には十分注意してくださいね。
さて問題です。
これが何かわかりますか?
「切り株!」
ではないんです。
正解は・・・
出雲大社の大注連縄なのです!
直径6メートルにもなるという、とんでもなく太いものです。
さすが、八百万(やおよろず)の神様が集う神社ですね。
しっかり皆様の合格祈願・学業成就をお願いしてきましたよ!
春講も待ってます。
寒さに負けず頑張りましょう!
倉敷校・渡邊
倉敷校 最新記事
-
新高1スタート!~大学受験にむけて~
2025年3月29日こんにちは、金光です。ついこの前まで寒かったのが、暖かくなってきましたね! 新高… -
広島大学文学部の合格体験記(Y.Iさん)
2025年3月28日塾に入ろうと思ったのは小学6年生の頃でした。母の友人のお子さんがKLCの生徒で… -
東京学芸大学教育学部の合格体験記(金子茉愛さん)
入塾のきっかけは高校2年生の2月に受けた初めてのマーク模試の点数に驚愕して、焦… -
香川大学教育学部の合格体験記(大村心晴さん)
私は高校2年生の2月からKLCに入塾しました。学校で初めてのマーク模試が始まっ… -
高3お疲れ様会🎉🎉🎉
高3生、お疲れ様会を開催しました! 先日、KLCセミナー倉敷校では、高校3年生の… -
🌼倉敷校・春期講習スタート🌼
2025年3月24日KLCセミナー倉敷校では今日から春期講習がスタート! 今回は「英作文」の授業風景…
倉敷校
関連記事

2024-2025 冬期講習のお知らせ
~この冬、信じる力が未来を変える!~ 期間:2024年12月22日(日)~202 ...

生徒のために、できることを全力で。学習塾はKLCセミナーへ。
春期講習キャンペーン実施中! 春期講習料50%OFF! KLCは、春期講習費が半 ...

秋ならでは…
いい気候になってきました、秋ですね。 先週の安田先生に引き続き秋の話題ですが… ...

3月からの新学年時間割り配布中
みなさまご存じの通り、当塾では現在の学年は2月一杯で修了し、3月からは新学年とな ...

規則正しい生活を
みなさんこんにちは菅です。 11/12(日)にこのブログを書いておりますが、夜は ...

夏期講習が始まります!
世間は三連休最後の日を楽しんでいる頃でしょうが、KLCセミナー倉敷校では、夏期講 ...

高校入試直前講座
いよいよ岡山県立高校入試も直前になってきました!受験生の皆さんの熱い気持ちを受け ...