生物の分類
こんにちは!上田です。
仕事が終わり家に帰ると、駐車場のライトに見慣れない模様が。
なんじゃこりゃ?と思ってよく見てみると、ヤモリがへばりついていました。
さて、みなさんはヤモリは生物の分類上、何類に分類されるか知っていますか?中学校で勉強しますが、イモリとヤモリの分類をしっかりと覚えていない人がいます。
覚え方は簡単!!イモリとヤモリを漢字で覚えるだけです。
両者を漢字表記にすると
イモリ → 井守
ヤモリ → 家守または屋守 です。
『井守』の「井」は井戸の井。井戸は地上に水を汲み上げるので、そこから陸と水が連想できます。このことから、「イモリは水中と陸上で生きる両生類である」と覚えることができます。
次に『家(屋)守』の「家(屋)」です。これは簡単で、みなさんの家は陸上にありますよね?なので、このことから「ヤモリは陸上で生きる爬虫類である」と覚えることができます。
どうですか?イモリとヤモリの違いがあいまいだった人は、これを機に覚え直しましょうね!!
このように、姿が似ていても分類上全く違う生き物はたくさんいます。クジラやイルカ、サメ、ペンギン、コウモリなどが何類に分類されるか、すぐに答えられない人はいませんか?もし分からない人は調べてみましょう!!何にでも興味を持つこと、それが勉強をする第一歩です!!🐾
御南校/上田