小5のみなさんへ:小6になる前に、押さえておきたいこと
2024年1月19日岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校,米子校
中学受験をしようか迷っている方もいらっしゃると思います。繰り返しになりますが、小5は今後を左右する重要な内容を多く学ぶ学年ですので、できるだけ早くスタートすることをお勧めいたします。KLCセミナーの冬期講習では、今までに習った小5内容の重要単元の復習を中心に行います。正しい学習方法が身についているかのチェックとともに重要な小5の学習内容の確認を行い、さらに応用問題にもチャレンジして小6へのステップにしましょう。
-
中学3年生 入試問題に立ち向かえ!入試実践授業スタート!
2025年9月16日皆さん、こんにちは!香川です。 いよいよ2学期が始まりました。中学3年生にとって… -
授業の“その先”を支える。高校生のための新講座「マナビラボ」誕生!
2025年9月10日こんにちは、KLCセミナーです。 今回は、高校生向けの新しい学習講座「マナビラボ… -
小6面接練習会、本番さながらの熱気!
2025年9月6日みなさん、こんにちは!磯山です。 本日、小学6年生を対象とした毎年恒例の面接練習… -
8/31 高校入試分析会を開催しました!
2025年9月2日みなさん、こんにちは。香川です。 8月31日(土)、KLCセミナー岡山校にて、中… -
みんな真剣!Kulumoの授業風景をチラ見せ!
2025年8月20日こんにちは!國土です。 今回は、夏期講習で生徒のみんなが頑張っている授業の様子を… -
セミナー生限定!定期テスト対策ルームのご案内!!
2025年8月7日定期テスト対策ルームのご案内です! 9月4日(木)、9月5日(金)に控えた前期期…
関連記事

倉敷天城中学校の合格体験記(葦高小学校卒M.Hさん)
僕がKLCセミナーに入塾した理由は、他の塾の先生よりも親身に教えてくれるからで ...

小学3年生は学力の分岐点!国語・算数・理科社会で気を付けるポイントとは?
こんにちは、KLCセミナー庭瀬校の松浦です。 日頃、授業をしていていると小学1・ ...

岡山県立中学校入試情報
岡山県内には県立中学校が4校あります。岡山操山中学校、倉敷天城中学校、岡山大安 ...

小学6年生対象:KLC合同面接練習会
KLCセミナーでは小学6年生を対象に、合同面接練習会を毎年行っています。 本番の ...

岡大附属中学校の合格体験記(鹿田小学校卒Y.Iさん)
私は、このKLCセミナーに通いはじめたのは、だいたい4年生ぐらいでした。そ ...