小さな変化
大元校
毎日、同じことの繰り返しのように見えて、実は小さな変化に満ち溢れています。
雲だったり、植物だったり、昆虫だったり、人だったり・・・
たくさんの変化があります。その変化に気づく人と気づかない人がいます。忙しいとなかなか気づけません。でも、気づいたほうがいろんなことが知れると思いませんか。
気づくためには、いつもよりちょっと時間に余裕をもって行動し、周りをよく観察してみて下さい。面白いことが発見できるかもしれませんよ。
大元校 郷原
大元校 最新記事
-
定期テスト、頑張りました!
2025年11月21日こんにちは、大元校の松尾です。大元校生、がんばりました!! 成績向上者がこんなに… -
一緒に定期テスト勉強を頑張ってみませんか!?(一般生の方も参加できます)
2025年11月9日休講期間にお休みしていた、定期対策ルームが期末テストに向けて再開します! 11月… -
ジュニアテスト会・体験学習会のお知らせ
2025年11月4日参加費無料!参加者募集中! 2学期までに学習した内容を総復習!この冬、KLCの無… -
目標達成おめでとう!!
2025年11月1日こんにちは、大元校の松尾です。 KLCセミナー大元校で実施中の「スタディクエスト… -
合同面接練習会 in岡山校
2025年10月14日KLCセミナーでは例年この時期に、小6受験生を対象にKLCセミナー全校舎合同の面… -
スタディクエスト✎
2025年10月13日大元校では、新イベント「スタディクエスト」がスタートしました! 何やら楽しく勉強…
大元校
関連記事

大元校の掲示板
大元校の掲示板に朝日高校の入学者へのアンケート結果を掲示しています。 合格者たち ...

ポン酢の「ポン」とは…
いよいよ今日から12月ですね。いよいよ冬本番。こんな寒い季節は鍋料理が恋しい ...

小学3年生は学力の分岐点!国語・算数・理科社会で気を付けるポイントとは?
こんにちは、KLCセミナー庭瀬校の松浦です。 日頃、授業をしていていると小学1・ ...

期末テストはこうやって攻略する!【社会】
中1社会・歴史(古代文明) これは、中学校1年生の最初のテストの出題範 ...

中3ファイナル講座
高校入試もいよいよ大詰め。私立入試、そして特別入学者選抜もあり、KLCセミナー大 ...