だるま

大高校

今年の初詣のとき、吉備津神社でだるまを買ってきました。
中学受験の生徒たちの合格祈願です。

結果は見事合格!!
というわけで、先日、両目を入れただるまを神社にお返ししてきました。

僕は何か特定の宗教を信じているわけではありませんし、むしろ、「神も仏もありゃしない」という考えです。(まあ、理系なので……)
しかし、占いとかおみくじとか、神事仏事とかは、わりと気にします。

もちろん受験の合否は、受験生の実力に左右されるのですが、
「どんな問題が出るか?」「出た問題の解き方を知っているかどうか?」は、予測をつけることはできても、ぴたり全て的中させることなど到底不可能です。我々にできるのは、合格の「確率を高める何か」のみ。その先は、まさに神のみぞ知る。

かの諸葛孔明も言っているとおり、
「事を謀るは人にあり、事を成すは天にあり」
(物事を計画するのは人のすること、物事を達成させるのは天がすること)。
物事の成否に、運の要素が絡むのは避けられない、ということです。

これを忘れてしまうと、「全部自分の力で成し遂げたんだ!」と思い上がってしまい、
努力をしなくなってしまいそうなので、僕は普段から占いや縁起担ぎを気にするようにしているのです。

とまあ、小難しい話はここまでにしておいて……
だるまをお返しするのとあわせて、高校受験や大学受験のみなさんのことも、改めてお願いしてきました。
どうかこの願いがかないますように。

大高校 杉本