高校コース


クラス 開講校舎 受講対象
難関大対策クラス
(英・数)
岡山校・倉敷校
米子校
高1・2生対象
難関大及び国公 立医学科などを目指すクラス
国公私大対策クラス
(英・数)
岡山校・芳泉校
御南校・大高校
米子校
高1・2生対象
岡山大・広島大などの国公立大を目指すクラス
基礎力養成クラス
(英・数)
岡山校・芳泉校
倉敷校
高1・2生対象
国公立大及び 私大などを目指すクラス
クラス 開講校舎 受講対象
国語対策クラス
(現・古)
岡山校・倉敷校
御南校・米子校
センター・2次試験に必要な基礎学力を養成します。
理科対策クラス
(物・化・生)
岡山校・芳泉校
倉敷校・米子校
高2生対象
センター・2次試験に必要な基礎学力を養成します。
数Vクラス
(数)
岡山校 高2生対象
数Vを中心に受験に必要な学力を養成します。
クラス 開講校舎 受講対象
旧帝大対策クラス
(英・数)
岡山校・芳泉校
倉敷校
高3生対象
東大・京大・阪大・国公立医学科などを目指すクラス
難関大対策クラス
(英・数)
岡山校・米子校 高3生対象
名大・九州大・神戸大などを目指すクラス
国公私大対策クラス
(英・数)
岡山校・芳泉校
倉敷校・大高校
米子校
高3生対象
岡大・広大など国公立大を目指すクラス
センター対策クラス
(英・数)
岡山校・芳泉校
御南校・倉敷校
高3生対象
国公立大を目指すクラス
数学V対策クラス
(数)
岡山校・芳泉校
倉敷校・大高校
米子校
高3生対象
旧帝大・難関大・国公立大を目指すクラス(レベルによりクラス分あり)
クラス 開講校舎 受講対象
2次対策国語クラス
(現・古)
岡山校 高3生対象
国公立大2次試験の対策を行うクラス
センター対策国語
クラス(現・古)
岡山校・芳泉校
御南校・倉敷校
米子校
高3生対象
国公立大を目指すクラス
2次対策理科クラス
(物・化・生)
岡山校・芳泉校
倉敷校・米子校
高3生対象
国公立大の2次試験や私大で理科が必要な方が対象のクラス
センター対策理科
クラス(物・化・生)
岡山校・芳泉校
倉敷校・米子校
高3生対象
国公立大を目指すクラス

センター対策社会
クラス(世・日・地・現)
岡山校・芳泉校
倉敷校
高3生対象
国公立大を目指すクラス
※各授業クラスとも人数・目標によりクラス分けがございます。
また、校舎により開講講座は異なる場合がございます。ご了承ください。

■講座詳細

高校1・2年生講座

英語・数学の講座

難関大対策クラス

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校
  • 米子校
数学 受験で必要となる標準的な内容が速答できるレベルに育成し、東大・京大等(偏差70以上)の受験で必要な考え方や捉え方も含め学習していきます。
英語 受験標準レベルの文法を論理的に理解し速答できるレベル育成し、東大・京大 等(偏差70以上)を見据えた標準的な英文解釈ができるように学習していきます。

国公私大対策クラス

  • 岡山校
  • 御南校
  • 芳泉校
  • 倉敷校
  • 大高校
  • 米子校
数学 受験で必要となる基礎的な内容が速答できるレベルに育成し、神戸大等(偏差60以上)の受験で必要な考え方や捉え方も含め学習していきます。
英語 受験基礎レベルの文法を論理的に理解し速答できるレベル育成し、神戸大等(偏差60以上)を見据えた基礎的な英文解釈ができるように学習していきます。

基礎力養成クラス

  • 岡山校
数学 高校で指導される内容の定着を図り、受験問題の基礎に取り組むことのできる考え方や捉え方を論理的に学習していきます。
英語 高校で指導される文法を正確に理解させ、受験に必要な基礎知識の定着を図ります。また、受験レベルの基礎的な英文解釈も学習していきます。

国語の講座

現代文対策クラス

  • 岡山校
  • 御南校
  • 倉敷校

大学受験に必要な言語の確認も含む現代文の読み方から正確に指導していき、論理的に解答が導き出せるように学習していきます。

古典対策クラス

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 御南校
  • 倉敷校
  • 米子校

古文の文法・漢文の句形などを正確に指導し、文章の構造が確実に把握できるように学習していきます。


数学Vクラス

  • 岡山校

数学Vの極限・微分・積分の計算方法から基礎的な入試問題に対して対応できるように論理的に学習していきます。

理科の講座


理科対策クラス(物理・化学・生物)

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校

センター試験で必修内容となる知識を優先的に指導し、理系特有の論理的な考え方を定着させるように学習していきます。


高校3年生講座

英語・数学の講座

旧帝大対策クラス

東大・京大・阪大・国公立医学科レベルの受験対策

  • 岡山校
  • 倉敷校
  • 選抜

数学 東大・京大・阪大・国公立医学科(偏差75以上)などの上位旧帝大突破のための必要な知識を定着させ、センスではなく「体系的な当たり前の解法」を学習していきます。
英語 東大・京大・阪大・国公立医学科(偏差75以上)などの上位旧帝大突破のための論理的な英文解釈から正確にすばやく読解できるように指導し、ハイレベルな読解及び英作文の仕方を学習していきます。

難関大対策クラス

名大・九大・神大・国公立歯薬学科レベルの受験対策

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校
  • 米子校
数学 名大・九大・神大・国公立歯薬学科(偏差65以上)などの旧帝大・難関大のための必要な知識を定着させ、難関大特有の考え方を体系的に学習していきます。
英語 名大・九大・神大・国公立歯薬学科(偏差65以上)などの旧帝大・難関大のための論理的な英文解釈を行い、読解・英作文の正確性を向上させる学習をしていきます。

国公私大対策クラス

広大・岡大などの一般的な大学の受験対策

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 御南校
  • 倉敷校
  • 大高校
  • 米子校
数学 広大・岡大・関関同立などの受験必修レベルの解法を論理的に指導し、解法パターンが明確になるように学習していきます。
英語 広大・岡大・関関同立などを突破するための英文解釈を行い、受験必修レベルの文法・読解の向上を行い出題パターンの総整理を行います。

数学Vクラス

旧帝大・難関大・国公私大対策クラスの編成

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校

数学V特有の計算方法を確実に定着し、数学の根本的な論理を指導していきます。また、入試レベルを多く演習し高得点がとれるように学習していきます。


センター対策クラス

国公立・センター利用の私大対策

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 御南校
  • 倉敷校
数学 センター必修内容を明確に指導し、どうしてその解法になるのかを確実に習得していきます。また、マーク特有のショートカット方法も学習していきます。
英語 センター試験のパターンに合わせて、発音から読解までを確実に得点できるように指導していきます。また、マーク特有の解法も合わせて学習していきます。

国語(現代文・古文)の講座

2次現代文対策クラス

志望校別にクラス分けを行っております。

  • 岡山校

2次試験特有の記述を徹底的に演習し、論理的に記述する方法を学習していきます。

2次古典対策クラス

志望校別にクラス分けを行っております。

  • 岡山校

古文・漢文の読解方法を確実にマスターさせ、文章内容を正確に捉えた上で内容把握から記述方法までを学習していきます。

センター対策クラス

  • 岡山校
  • 御南校
  • 芳泉校
  • 倉敷校
  • 米子校

古文・漢文の文法や句形を確実にマスターさせ、知識問題が満点となるように指導します。また、現代文ではセンターの対処方法を学習していきます。


理科(物理・化学・生物)の講座

2次対策理科クラス〔物理・化学・生物〕

志望校別に旧帝大・難関大クラス、一般2次対策クラスの2クラスで編成の場合があります。

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校
  • 米子校

2次試験で必要な知識を論理的に理解していくように指導し、その知識の使い方を明確に学習していきます。

センター対策理科クラス〔物理・化学・生物〕

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校
  • 米子校

センターで出題されやすい知識を正確に整理し、その知識を利用したマークの解法を学習していきます。


社会(日本史・世界史・地理・現代社会)の講座

センター対策社会クラス〔日本史・世界史・地理・現代社会〕

  • 岡山校
  • 芳泉校
  • 倉敷校

センターで出題されやすい知識を全体の流れから覚えやすいように指導していきます。その上でマーク特有の選択方法を学習していきます。

フッターの線

KLCセミナー岡山校:岡山市北区本町6-30 第1セントラルビル3号館
KLCセミナー芳泉校:岡山市南区泉田326-2
KLCセミナー御南校:岡山市北区今4-9-23 大本今ビル1F
KLCセミナー大元校:岡山市北区東古松4丁目4-1SKビル2F
KLCセミナー倉敷校:倉敷市阿知3-2-3
KLCセミナー大高校:倉敷市堀南628-7
KLCセミナー米子校:鳥取県米子市末広町181 第1Tビル2F

個別指導塾ブレーン   創研学院
プライバシーポリシー
会社概要
採用情報


Copyright© KLC All Rights Reserved.