2学期期末テストの攻略【中1数学】
岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校,米子校
-
勉強が、こんなに「合う」なんて。KLCセミナーは今までにない新しい受講スタイルをご提案します。
2025年5月13日選べる受講スタイル KLC指導のポイント 料金表&nbs… -
ゴールデンウイーク中の過ごし方
2025年4月26日皆さん、こんにちは!國土です。いよいよゴールデンウィークが近づいてきましたね。生… -
京都大学工学部理工化学科の合格体験記(H.Gさん)
2025年4月24日私は小学6年生の春、KLCセミナーに入塾しました。1年間の受験勉強を経て、岡山大… -
岡山大学医学部保健学科の合格体験記(M.Iさん)
KLCには中学1年生の終わりぐらいに姉が通っていたことがきっかけで私も入塾しま… -
東京大学理科Ⅱ類の合格体験記(T.Hさん)
今年、自分は何とか東京大学に合格できました。ここで志望校合格に向けて自分が大切… -
京都大学経済学部の合格体験記(R.Nさん)
京都大学経済学部に合格した者です。二次の数学でミスをし、正直落ちたと思っていた矢…
関連記事

もうすぐ冬期講習
こんにちは。芳泉校の大古です。KLCの2学期通常授業は明日(12月21日)で終了 ...

期末テストを終えて
渡部です。テスト期間中は生徒が多数質問に来るなど、賑わいをみせるのですが、終わっ ...

小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(英語編)
小学6年生のみなさんこんにちは。もう来年には中学生になりますね。中学生になるとい ...

4年越しのご挨拶!?
皆さんこんにちは。今回初めてブログを書きます、御南校(事務)の佐藤 眞美(さとう ...

岡山大学の合格体験記(T.Nさん)
私は中学3年生のとき、目標としていた高校に進学するため、KLCセミナーの集団コー ...