新しい生活?
大元校
新しい生活様式って言われていますよね。いろいろ言われていますが、勉強面に関して言えば、便利になる部分はあるにせよ、勉強方法が大きく変わることはありません。
①学習計画を立てる
②知識を正確に理解(方法はいろいろあると思います)し、それを演習で確認し定着させる(ここは変わりません・便利なものだけでは不十分です)
自分にまけないで、がんばりましょう!!すでにまけてしまった人は、これから急いで取り戻していきましょう!!
郷原
大元校 最新記事
-
勉強が、こんなに「合う」なんて。KLCセミナーは今までにない新しい受講スタイルをご提案します。
2025年5月13日選べる受講スタイル KLC指導のポイント 料金表&nbs… -
大元校の松尾です!
2025年4月23日みなさん、4月も終わりが近づき、学校の新年度のクラスにも慣れてきた頃でしょうか?… -
岡山大学の合格体験記(T.Nさん)
2025年3月28日私は中学3年生のとき、目標としていた高校に進学するため、KLCセミナーの集団コー… -
甲南大学経営学部の合格体験記(N.Mさん)
私は中学1年生のときにKLCセミナーに入塾しました。 入塾する前は学校のテス… -
小5進学クラス開設!
2025年3月4日大元校で新たに小5進学クラスがスタートします! 進学クラスとは中学受験を経由せず… -
ジュニアテスト会・体験学習会のお知らせ
2025年2月21日参加費無料!参加者募集中! 1年間に学習した内容を総復習!この春、KLCセミナー…
大元校
関連記事

公開テスト迫る!
みなさん、こんにちは!大元校の小林です。KLCセミナー大元校では、6月3日(木) ...

略語だと忘れがち
先日、国語の「二字熟語の構成」の授業の準備をしておりました。似た漢字の組み合わせ ...

小4のみなさんへ ~中学受験とは何か~
小学4年生のみなさん、こんにちは。今回は、来年度小学5年生となる皆さんに中学受験 ...

3月からは新学年
2月ももう間もなく終わります。KLCでは3月からは新学年の授業が始まります。みな ...

中1・中2反転授業
先日からの保護者対象説明会にご参加いただきありがとうございます。今週から中1・中 ...